図画工作科「クミクミックス」
教室がダンボールワールドになっています。みんな楽しそうに活動していますね!どんどん思いが広がっていきます!
【3年生】 2024-05-08 08:33 up!
図画工作科「クミクミックス」
だんだんと道具の使い方に慣れてきて、上手に切れるようになってきました。
【3年生】 2024-05-08 08:32 up!
図画工作科「クミクミックス」
「何作るー?」と友達と相談しています。ワクワクしますね!
【3年生】 2024-05-08 08:32 up!
図画工作科「クミクミックス」
今日は2組で「クミクミックス」をしました。まずはダンボールカッターの使い方です。みんな上手に使っていますね!
【3年生】 2024-05-08 08:32 up!
道徳科「もっとしらべたかったから」
今日の道徳科では「心のブレーキ」について考えました。時と場合において、自分の思いを押し通すのではなく、正しい判断をすることができるようになりたいと思います。
【3年生】 2024-05-08 08:32 up!
算数科「わり算」
わり算の学習です。あめをどう分けるのか、磁石を動かして考えました。これから計算にも取り組んでいきます。
【3年生】 2024-05-08 08:32 up!
5年理科「天気の変化」
晴れの日の雲の様子を観察しています。大きさなどの特徴を見つけています。どんな特徴が見つかったのか交流するのが楽しみです。
【5年生】 2024-05-08 08:32 up!
5年国語「きいてきいてきいてみよう」
新たな友達の一面を知った子ども達は驚きの様子を見せていきました。次回はインタビューした内容を周りに伝えためにまとめていきます。
【5年生】 2024-05-08 08:32 up!
5年国語「きいてきいてきいてみよう」
本番のインタビューを行ました。用意した質問以外も考えながら活動を進めました。答えてくれた話を聞いているととても考えが広がったようです。
【5年生】 2024-05-08 08:31 up!
5年国語「きいてきいてきいてみよう」
友達のことを理解するためのインタビューの練習を行っています。友達の知らなかったことを引き出すために質問などを考えています。
【5年生】 2024-05-01 17:12 up!