京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up2
昨日:21
総数:471720
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

修学旅行2日目16(アドベンチャーワールド6)

画像1画像2画像3
あっという間の時間でした。
集合してバス乗車です。

3年 国語のテスト

みんなすっごく集中しています。

さすが3年生!
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目15(アドベンチャーワールド5)

画像1画像2
パンダが笹をバリバリ食べています。隣りのパンダは、昼寝中です。

修学旅行2日目14(アドベンチャーワールド4)

画像1画像2画像3
自分や家族のお土産を買ってます。
おかしやグッズを真剣に選んでいます。

修学旅行2日目13(アドベンチャーワールド3)

画像1画像2
ケニア号に乗って、サファリパークへGO!

身体計測

画像1
画像2
保健室では、4〜6月にかけて健康診断を行っています。

身体計測の様子です。

「前より〇cm伸びたよ!」と嬉しそうです。

「これでジェットコースターに乗れる!」という声も。

 なるほど、成長とは別にも楽しみがあったのですね。

聴力検査 1年生

1年生の聴力検査の様子です。

就学時健診の時の検査を覚えてくれている人もいました。

ヘッドホンから「ピー」という小さな音が聞こえてきます。

とっても小さな音ですね。
画像1
画像2

修学旅行2日目12(昼食)

画像1画像2
イルカショーが終わり、昼食を食べています。
お腹を満たして、最後の自由行動に備えています。

修学旅行2日目11(イルカショー2)

画像1画像2画像3
お〜るうぇい とぅ〜ぎゃざ〜

修学旅行2日目10(イルカショー1)

画像1画像2画像3
かわいらしいイルカが、豪快なジャンプや人を乗せて泳いでいます。見ている人から歓声が上がりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp