![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:31 総数:392080 |
3年 「絵の具 筆 水 いい感じ」![]() ![]() ![]() 絵の具の色や技法を工夫しながら、描くことができました。 1年☆かずとすうじ
算数科の学習で、6〜10の数を数えました。
数図ブロックを動かしながら数を数えたり、拍手の数を数えたりしました。 振り返りでは、 「いろいろなもののかずを数えられたよ。」「つぎは書いてみたいな。」 とやる気いっぱいでした。 ![]() ![]() リレーをしよう![]() ![]() バトンを落とさないように気を付けて走っていました。 音読をしよう
国語科の学習で「ふきのとう」の音読発表会をしました。
登場人物になりきって、気持ちを込めて読めました。 ![]() 5年 音楽![]() ![]() 1年☆ころがしドッジボール![]() ![]() 運動場に三角形のコートを作り、外野からボールを転がして遊びます。 朝から「早くやりたい!」と楽しみにしていた子どもたち。 投げ方や、よけ方を工夫しながら生き生きと取り組んでいました。 1年☆2年生と仲良くなろう
生活科の時間に、2年生からあさがおの種をもらいました。
2年生が1年生の頃に育てたときにできた種を、色水で染めた袋に入れてプレゼントしてくれました。 1年生はとても嬉しそうでした。 今日のグループで、校外学習も回る予定です。これからどんどん仲を深めてほしいなと思います。 ![]() ![]() おりかえしリレー![]() ![]() ![]() バトンを落とさないように気を付けて、最後まで走り切っていました。 ひきざん![]() ![]() 4年★Hello,world!
外国語の学習で、世界には様々なあいさつの仕方があることを学習しました。初めて聞く難しい言い方もありましたが、友達に伝わるようにジェスチャーをしながら挨拶をしました。「おうちの人にも、教えてあげたいな。」と、とても嬉しそうに学習をしていました。
![]() ![]() ![]() |
|