上京支部みんなよろしく大会
北総合支援学校で、上京区の9つの小学校の育成学級と北総合支援学校小学部の3年生とで交流会をしました。今回は、4月からの新学年、先生との「よろしくね」新入生との「よろしくね」学級同士の「よろしくね」つまり「みんなよろしく」の会です。
まず、前半5校が学級の紹介をしました。そして、ダンスや休憩の後、後半5校が学級紹介をしました。それから、新入生にメダルのプレゼントをしました。最後に、みんなで「はてさて何人だ」「まんいんでんしゃ」のゲームをしました。6年生の司会進行ですすみました。さわやかな楽しい会となりました。
【学校の様子】 2024-05-10 20:05 up!
スクリレポイントで交換しました
昨年度の保護者連絡ツール「スクリレ」でたまったポイントで、ボール3個とデジタルタイマー4個に交換できました。
大切に使わせていただきます。
【学校の様子】 2024-05-08 19:38 up!
【1年生】5月8日 いくつといくつ
算数の学習で6はどんな数なのかについて話し合いました。
「1と5」や「2と4」などたくさんの考えが出ました。
【学校の様子】 2024-05-08 19:38 up!
【1年生】5月8日 ひらいひらいた
【学校の様子】 2024-05-08 19:38 up!
【1年生】5月7日 がっこうたんけん
【学校の様子】 2024-05-08 19:38 up!
【1年生】5月7日 がっこうたんけん
がっこうたんけんをしているとゆめホールで2年生がサプライズ歓迎会を催してくれました。
【学校の様子】 2024-05-08 19:38 up!
【1年生】5月7日 休み明け
連休明けの1日でしたが、みんな元気に登校して、学習をすすめました。
【学校の様子】 2024-05-08 19:37 up!
そうじの時間
なかよし学級では、床を丁寧に雑巾がけしています。今日は、5年生が雑巾の洗い方、絞り方を1年生に伝えて、一緒に床を拭いていきました。みんな、一斉に床を拭き、机も協力して二人で運びます。6年生が机やホワイトボードを拭いてくれました。ゴミ捨てもして、教室はピカピカになりましたよ。気持ちがいいね!
【学校の様子】 2024-05-02 18:20 up!
外国語の学習
今年度、初めてのALTケイリー先生との外国語の時間。今日は、自己紹介カードを使って「Hello.My name is ○○.I like ○○.Nice to meet you!」とあいさつしました。自分の好きなものを紹介すると、ケイリー先生も、「Me,too.」と返してくれました。みんな、自分と同じものが好きだということがわかって、とっても嬉しそう。ケイリー先生は、得意の絵でも好きなものを教えてくれました。Very good!!
【学校の様子】 2024-05-02 18:18 up!
【1年生】5月2日 保健・給食だより
保健室と給食室から5月のお便りが届きました。ぜひご家庭でも一緒に読んでみてください。
【学校の様子】 2024-05-02 18:17 up!