春季大会その9
5月3日(金)山科中学校で卓球個人戦、全市決勝が行われました。どのセットも手に汗握る接戦を繰り広げ、惜しくも勝利を逃しましたが、堂々とした試合運びで、力強く戦いました。次は夏の大会。ますますの活躍が楽しみです。これまで支えていただいたたくさんのみなさんに感謝いたします。ありがとうございました。
【部活動】 2024-05-09 17:21 up!
春季大会その8
5月3日(金)吉祥院グラウンドにて、野球部のトーナメントが行われました。緊張感のある接戦を制し、みごとベスト8に。次の日にはさらに勝ち進み、次はなんと準決勝戦!
5月11日(土)の試合は見逃せません。たくさんの保護者の方にも応援をいただきました。ありがとうございます。
【部活動】 2024-05-09 17:16 up!
春季大会その7
5月3日(金)たけびしスタジアムで陸上競技大会が行われました。本校からは男子100m走に1名が出場しました。ピストルの音に反応良くスタートを切りました。少し向かい風でしたが、中間疾走もリラックスした走りでゴールしました。お疲れさまでした。夏の大会では、自分の設定した目標タイムがクリアできるようさらに練習に励んでほしいと思います。
【部活動】 2024-05-09 17:01 up!
春季大会その6
5月3日(金)西院テニスコートで女子ソフトテニス全市大会が行われ、本校からは1ペアが出場しました。緊張しながらもこれまで取り組んできた練習の成果を発揮しようとしましたが、1回戦敗退となりました。選手の皆さんお疲れさまでした。今日の試合での課題を明確にして、夏の大会向けて練習に励んでほしいと思います。応援いただきました保護者の皆さまありがとうございました。
【部活動】 2024-05-09 17:00 up!
本日(5月9日)の引き渡し訓練のお知らせ
訓練です。訓練です。
現在、大雨警報が発令中ですので、引き渡しによる下校を行います。参加される保護者の皆様は、お迎えに来ていただきますようお願いいたします。13時45分より保護者の受付を開始いたします。(訓練ですので、13時45分以降の引き渡しとなります。ご了承ください。)
生徒待機場所は
1年生・・・ランチルーム
2年生・・・ランチルーム
3年生・・・ランチルーム
4年生・・・メディアセンター(図書室)
前期3組・・・前期3組教室
他の学年は各教室です。
兄弟関係の場合は一番下のお子さんの待機場所で待っております。
また、一番下のお子さんが欠席の場合も、一番下のお子さんの教室で待っていますので、そちらへお迎えに来てくださいますようお願いいたします。
駐車場はロータリー内のインターロッキングと東駐車場です。
どうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2024-05-09 12:15 up!
5年 算数「体積」
紙テープや1mものさしを使って、1辺が1mの立方体を作る活動をしました。子どもたちは楽しみながら、1㎥の大きさを実感することができました。また、テレビ台やロッカー、掃除ロッカーなどの縦・横・高さを調べ、体積を求めました。予想以上の大きさにびっくりしている子もいました。
【5年生】 2024-05-08 13:59 up!
田植え体験1
JAの方のご協力のもと、今年も田植え経験をさせていただいています。
【5年生】 2024-05-08 13:56 up!
田植え体験2
足を取られそうになりながらも、苗を丁寧に植えています。
【5年生】 2024-05-08 13:56 up!
春季大会その5
4月28日(日)大宅中学校で卓球の個人戦が行われました。強豪選手がたくさんいる中、どの選手も健闘し、フルセットにまでもちこむような熱戦を繰り広げました。個人戦とはいえ、会場では、お互いに応援し合う仲のよさをみせ、キャプテンは全市決勝にまで進出する快挙を成し遂げました。応援いただきました保護者の皆さまありがとうございました。
【部活動】 2024-04-30 16:12 up!
春季大会その4
4月28日(日)岡崎公園で野球の試合が行われました。本校は近衛中学校と衣笠中学校の合同チームで出場しました。試合は投手戦となり、7回を終わって1対1で、延長戦に入りました。延長9回熱戦の末、3対2で勝利し2回戦進出が決まりました。応援いただきました保護者の皆さまありがとうございました。
【部活動】 2024-04-30 15:29 up!