京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up67
昨日:135
総数:871265
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度マツリンピックは,10月10日(金)の午前中に全学年で行います。予備日は,10月15日(水)です。

1年生 体育科「体ほぐし」

画像1
画像2
初めての体育館!!
大きい体育館で
ごろんとしたり
はしったり
のびのびしたりして楽しみました。

終わった後、「心がぽかほかになったよ」や
「あたたかくなった」とかんそうを発表していました。

1年生 2年生からプレゼント

画像1
画像2
2年生から
入学おめでとう!!と
朝顔の種のプレゼントをもらいました。

とてもうれしそうに
受け取っていました。
ぜひ
お家で育ててみてください

学活「係活動」

2年生の係を決めました。

クラスが楽しくなるために色んな係のアイデアが出てきました。
画像1

生活「さあ今日から2年生」

画像1
画像2
画像3
今週の金曜日の学校探検に向けて「学校たんけんビンゴ」を作りました。

ペアの1年生に喜んでもらえるようなかわいい絵をかいています。

図書「オリエンテーション」

画像1
画像2
画像3
図書のめあてを立てました。

今年は100さつ読む!

まい日、としょかん行ってたくさん本を読む!

など、やる気いっぱいで取り組みました。

図書「オリエンテーション」

画像1
画像2
画像3
司書の先生から図書館の使い方を教えていただきました。

明日から本の貸し出しが始まります。
今年もたくさん本を読んでほしいです。

5年生 体育「体ほぐしのうんどう」

画像1
画像2
 いろんな人がボールを投げました。みんなで楽しみました。

5年生 体育「体ほぐしのうんどう」

画像1
画像2
二つのボールを使いました。もう一つのボールはどこ?と確かめながら、ボールからにげたり、ボールを受けたり、投げたり・・元気いっぱい活動しました。

5年生 体育「体ほぐしのうんどう」

画像1
画像2
画像3
色々な運動をした後に、みんなでドッジボールをしました。

5年生 社会「わたしたちの国土」

画像1
画像2
地図帳を見て、地図の特色について確かめたり、日本の国土の位置を確かめたりしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 2年校区たんけん
5/10 1年交通安全教室2組・6くみ9:30〜,3組10:20〜,1組11:15〜
5/13 クラブ
5/14 検尿
5/15 検尿
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp