1年 算数「かずとすうじ」
数や数字もだいぶ覚えてきました。10までの数を数えたり、複数の数を合わせて数えたり、できることが日に日に増えていっています。
【1年の部屋】 2024-05-09 19:04 up!
1年 算数「なんばんめ」
算数の学習をがんばっています。今日は、色々な並び方を調べてみました。みんな、身の回りからたくさんの並び方を発見してくれていました。
【1年の部屋】 2024-05-09 19:04 up!
4年 体育 「リレー」
リレーが始まっています。
チームで協力して、少しでもタイムをよくしていってほしいです。
【4年の部屋】 2024-05-09 19:04 up!
6年 家庭「見つめてみよう生活時間」
家庭の学習を進めています。今日は、自分の生活時間を見直し、有効な使い方について考えてみました。日々の生活に直結する有意義な時間になりました。
【6年の部屋】 2024-05-09 19:03 up!
6年 体育「ハードル走」
ハードル走もずいぶん学習が進んできました。学習の進め方にも慣れ、みんなで役割分担しながら協力してがんばって取り組んでいます。
【6年の部屋】 2024-05-09 19:03 up!
4年 道徳「小さな花たちにはく手を」
道徳の学習をしました。今日は、道端の小さな草や花にそっとはく手を送りたくなった主人公の思いを考えることを通して、自然を大切にする良さについて考えました。日常の生活に何か良い影響があると嬉しいです。
【4年の部屋】 2024-05-09 19:03 up!
1年 図工 ねんどでごちそう
粘土でごちそうを作りました。お肉たっぷりのハンバーガー、10段のアイスクリーム、動物の形のドーナツなど、目を輝かせながら作っていました。
【1年の部屋】 2024-05-09 19:02 up!
1年 2年生との交流
2年生が学校探検の案内をしてくれることになり、今日は顔合せをしました。自己紹介をしたり、招待状をくれたりしました。招待状にはあさがおのたねも入っていました。これからも仲を深めてほしいです。
【1年の部屋】 2024-05-09 19:02 up!
2年 1年生との顔合せ
来週に予定している1年生との学校探検に向けて、顔合せを行いました。代表のセリフを言ったり、手作りの招待状を渡したりしました。昨年度してもらったことを今年は自分たちが1年生にする番なので、1つ年上のお兄さん、お姉さんとしてがんばりたいです。来週の本番が楽しみですね!
【2年の部屋】 2024-05-09 19:01 up!
3年 給食時間パート2
3年生になって給食の量も増えていますが、楽しくみんなでいただいています。いっぱい食べて大きく育ってほしいです。
【3年の部屋】 2024-05-09 19:00 up!