![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:9 総数:205399 |
【5年】理科「植物の発芽と成長」![]() ![]() ![]() 「水ありの方が発芽してる!」「水ありは3つとも全部発芽した!」 と変化が見られる様子に驚きがたくさんあったようでした。 今回の学習で種子の発芽の為には水が必要だということが分かりました。 水の他にも必要なものがないのかをさらに調べていくために、次の時間に計画を立てていきます。 3年 体育
体つくりの運動では、自分の体の調子を感じながらいろいろな運動を楽しみました。
![]() ![]() ![]() 3年 体育
体つくりの運動では、新聞紙を使っていろいろな運動をしました。
![]() ![]() ![]() 5年 初めての放送♪
今週より、初めての放送委員会の活動がありました。クラスでは、「みんな!聞こう!」「いい声やな〜!」と頑張る仲間を応援する姿が見られました。
放送を終えた子も「緊張した〜!」と話していました。少しずつ、みんなのために頑張る喜びを感じてほしいと思います。 ![]() 5年 算数科「体積」
L字型になっているような図形の体積の求め方を考えました。直方体の体積を求める公式を使うために…とそれぞれ工夫を話し合いながら解決することができました。
図形を分けたり、付け足したりしたとき、どの辺が「たて・横・高さ」になるのかを見つけるのが難しい!という意見が子どもたちから出てきました。自分の分からないところや疑問に思ったことを素直に話せる学習の時間は素晴らしい!!! ![]() ![]() ![]() 5年 体育科「新体力テスト」
各学級で取り組む種目にチャレンジしました。真剣に取り組む姿勢がすてきでした!
![]() ![]() 3年 理科
ルーペを使ってモンシロチョウの卵を観察しました。
![]() ![]() ![]() 3年 理科
いろいろな植物や生き物を見つけることができました。
![]() ![]() ![]() 1年 粘土あそび![]() ![]() ![]() 1年 粘土たいそう![]() ![]() ![]() |
|