1年 あさがおのたねまき
植木鉢に土を入れて、あさがおの種をまきました。もってきたペットボトルを使って、水やりもしました。ペットボトルのご準備ありがとうございました。
【1年生】 2024-05-07 14:10 up!
2年 ドレミであそぼう
音の高さに気をつけながら、歌ったり、鍵盤ハーモニカをふいたりしていました。
【2年生】 2024-05-07 14:04 up!
6年 おぼろ月夜
歌詞の表す情景を思い浮かべながら歌うことをめあてに、スクールサポーターの先生といっしょに歌っていました。
【6年生】 2024-05-07 14:02 up!
ゴーゴー5年生〜体育 走りきろう〜
50メートル走を行いました。一生懸命走っていた様子がありました♪GW明け素敵な5年生を継続しましょう♪
【5年生】 2024-05-02 18:14 up!
ゴーゴー5年生〜社会 日本って・・・〜
空から見る日本はどのような特徴があるのかをタブレットを活用しながら,調べていきました。授業終わりには,次の時間の学習問題を想像している様子がありました♪
【5年生】 2024-05-02 18:09 up!
ゴーゴー5年生〜音楽 歌声を響かせよう〜
音楽の先生との学習にも慣れてきてとても楽しそうな雰囲気で歌を歌っていました♪
【5年生】 2024-05-02 18:06 up!
ゴーゴー5年生 〜憲法朝会〜
一時間目に憲法朝会がありました。今回も教室を出てから体育館まできれいに並んで行くことができました。さらに司会役として活躍している姿もありました!さすが5年生!
【5年生】 2024-05-02 18:03 up!
ゴーゴー5年生 〜算数 比例〜
比例の学習がはじまりました。実際に植木鉢の個数と高さの関係について調べていたのですが,子どもたち同士で意見が食い違い,実際に植木鉢を重ねて考えていました。何も言わなくても自分たちから動いて話していたのが良かったです!
【5年生】 2024-05-02 17:15 up!
4年 外国語活動
友だちと好きなものや嫌いなものを伝えあう表現に出合う学習でした。どんどん、この表現を使っていきたいですね。
【4年生】 2024-05-02 15:37 up!
6年 書写
毛筆で「歩む」という字を書いていました。「む」を書くのが難しそうでした。
【6年生】 2024-05-02 15:33 up!