京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:142
総数:644869
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

6年 歌声をひびかせて

画像1
画像2
画像3
 「つばさをください」の合唱が上手になってきました。副次的な旋律も音を自然にとれるようになりました。きれいに音が合ったときは、子どもたちも目を合わせたり、自然に表情がゆるんだりして、合唱を楽しんでいる様子が伝わってきました。
 「ラバースコンチェルト」の学習にも入りました。去年も6年生が演奏していたことを知っていたので、張り切って音名を書いていました。

6年 基本的人権の尊重とは

画像1
画像2
画像3
 今日の人権児童朝会では、校長先生から憲法月間のお話がありました。「6年間、憲法月間の話を聞いていたけど、今までで一番分かった!」と話をしていました。日本国憲法を学習している今、ニュースを見たり聞いたりするのも、関心が高くなっているようです。
 今日は、基本的人権の尊重について学習しました。「当たり前」と思っていたことも日本国憲法に保障されていたんだと知り、驚いていました。

6年 外国語「This is me.」

画像1
毎時間、何を学習するのか目的をもって進めています。「話せるようになりたい」「会話が続くようにしたい」様々な思いをもっていますが、その思いを実現するための努力ができているのでしょうか。自分がなりたい姿に向かって、学びを深めていってほしいです。

2年生 図工「ひかりのプレゼント」

画像1画像2
 いろいろな透明の材料にペンで色を塗り、光を透してできる色や形を楽しみます。今日は、いっぱい色を塗りました。太陽が出る日が待ち遠しいです!

6年 算数「対称な図形」

画像1
画像2
画像3
多角形について線対称や点対称かどうかを調べました。線対称な図形の対称な軸は必ずしも1本だけではないことや、正多角形での線対称・点対称な図形の性質に気づき、学びを深めました。次の時間からは2時間復習をして、テストになります。連休中も自主的に学習してほしいと思います。

5年 係活動

画像1
画像2
学級の係活動を決めました。学校生活がより楽しくなるためにはどんな係があったらいいか、お互いに意見を出しながら決めました。必要な係や人数の調整など、主体的に話し合い、スムーズに決めることができました。

5年 体育

画像1
画像2
画像3
ボールやフラフープを使って、体を動かすゲームをしました。ボールを足で挟んで運ぶリレーをしたり、手をつないで輪になったままフラフープを通したりしました。友だちと声をかけあって協力することを大切にしながら、楽しみました。

6年 国民主権とは

画像1
画像2
画像3
 前時で、日本国憲法には「国民主権」を大切にしていることを学習しました。「国民主権」という言葉を聞いて、何となくイメージはできていたのですが、具体的に、私たちのくらしとどのように関わっているのかを考えました。
 教科書などをもとに調べていく中で「ニュースで見た映像は、こういうことだったのか!」と納得する児童もいました。さらに日本国憲法を詳しく調べていきます。

5年 図工

画像1
画像2
図画工作科「あの時あの場所わたしの思い」の学習では、これまでの生活の中で思い出に残る場面を描きました。今日は鉛筆での下書きでしたが、次回からは絵の具を使って描いていきます。

5年 図書館を使いこなそう

画像1
画像2
画像3
学校図書館の使い方を西村先生にお話していただきました。日本中の本が10個に分類されていることや本の探し方などを改めて確認しました。5年生でもたくさん本を読んで、しっかりと読書ノートに記入して、100冊を目指しましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp