![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:47 総数:529136 |
2年 参観授業![]() ![]() ![]() クラスの友だちの話を聞き、絵の中のどの人のことなのか真剣に聞いてます。どの人かが伝わった時には、伝えた子も、伝えられた子もにっこりとしていました。 4組 高学年![]() お誕生日を英語で言っていました。 5年生 家庭科![]() ![]() 寺澤先生と一緒に少し緊張気味に学習していました。 1年生 体育![]() 小学校入学後初めての50メートル走です。 待っている子どもたちは、走っている子どもたちをしっかり応援していました。 参観懇談会
昨日は、4くみ・1年生・3年生・5年生の参観懇談会に多数ご参加いただき、ありがとうございました。
本日は、2年生・4年生・6年生の参観懇談会がございます。是非、子どもたちの学校での様子をご覧ください。 ![]() ![]() 5年 参観授業![]() ![]() ![]() 新しい学級になって1週間余り。「友達の知らない一面を引き出すために『きく』力を身に着けよう。」と学習を始めました。 聞く力を身につけながら学習を進め、もっともっと友達のことを知っていってくださいね。 3年 参観授業![]() ![]() ![]() 漢字には、音と訓の読み方があることを知る学習です。 「きょうは、チョウ早く起きた。」ではなく、「きょうは、あさ早く起きた。」 これから学習する漢字についても、音と訓に気を付けて、学習していきましょう。 4組 参観授業![]() ![]() ![]() 4組1では、「国語辞典の使い方を知って、言葉を調べよう。」 4組2では、10分の1、100分の1、1000分の1の仕方を調べよう。」 4組3では、「ことばをひろげよう。」 それぞれの学級でめあてに向かって、がんばっていました。 1年 参観授業![]() ![]() 今日学習したのは、ひらがなの「く」。「く」のつく言葉みんなだ出し合い、ゆっくり丁寧に書く練習をしました。 4年 音楽の学習♪![]() |
|