京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:93
総数:345665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

【1年生】4月13日 小学校生活に慣れてきました

だんだんと小学校生活に慣れてきました。水筒のひもをきれいに整えたり、6年生のお話を聞いたりしました。
画像1画像2

【1年生】4月13日 生活科 たんけんしてみよう

今日は校庭や中庭の探検をしました。たくさんの花がさいていることに気付いていました。
画像1画像2

自己紹介

画像1
新しい学年のスタートです。クラス替えがあったので、自己紹介をお子達にしてもらいました。

安全の日

 自分もみんなも安全に生活するために、しらない人にはついていかないこと、道路では、右左をしっかり確認し、車の運転手さんに自分が道を渡ることを目で、手を挙げて伝えたから道を渡ること等、もう一度、みんなで確かめ合いました。
画像1

よいしょ よいしょ

 明日は、なかよし学級と4年生が一緒に授業をします。そのための準備をみんなでしました。
画像1画像2

【1年生】4月12日 交通安全教室

4時間目に上京警察署の方と地域の見守り隊の方に来ていただき、交通安全についてのお話をしてもらいました。

画像1画像2画像3

【1年生】4月12日 読み聞かせ

画像1
そんごくうの読み聞かせをしてもらいました。

【1年生】4月12日 わくわくさんすう

絵を見てなにがいくつあるのかを話し合いました。
画像1画像2

【1年生】4月12日 朝の準備

画像1画像2
朝の準備がテキパキとできました。

【1年生】4月11日 小学校1日目

すべてが初めての小学校生活。どんなことをするのか楽しみでいっぱいです。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp