1年生 図書館に行こう
初めて図書館に行き、本を借りる活動をしました。子どもたちは、楽しんで本を探したり借りたりしました。すすんで本を読む姿が見られました。読書の記録のノートに、読んだ本の名前を書きました。
【1年生】 2024-05-04 10:54 up!
1年 うたにあわせてあいうえお
授業の後半では、文字の練習をしました。練習した成果を前に出て黒板に書いて発表するときは、進んで書こうとする様子が見られました。
【1年生】 2024-05-04 10:37 up!
1年 うたにあわせてあいうえお
口の開け方に注意して、はっきりと発音し、あいうえおの詩を元気に音読しました。
【1年生】 2024-05-04 10:34 up!
3年 国語「もっとしりたい友達のこと」
友達の話を聞いて、質問をする学習をしました。どんな質問をしたらよいか、よい聞き方はどんな聞き方か、考えて活動することができました。
【3年生】 2024-05-04 10:33 up!
6くみ 1年生をむかえて
6くみの新1年生をむかえる会をしました。みんなで元気に活動しました。
【6くみ】 2024-05-04 10:26 up!
5年 社会「世界の中の日本」
世界の国の特徴を調べて、スリーヒントクイズを作り、グループで発表しました。
【5年生】 2024-05-04 10:00 up!
5年 社会「世界の中の日本」
地図や各種資料をつかって世界の国々について調べました。
【5年生】 2024-05-04 10:00 up!
1年 どうとく
挿絵を基にして、気持ちを伝えることについて考えました。相手を笑顔にする気持ちのよいあいさつや言葉遣い、行動について確かめました。
【1年生】 2024-05-04 09:50 up!
6年 国語「漢字の形と音」
漢字辞典や教科書を使って漢字を調べ、集中して作る様子が見られました。
【6年生】 2024-05-04 09:44 up!
6年 国語「漢字の形と音」
漢字の音が同じでも意味が違う漢字を集めて、各グループでクイズをつくりました。
【6年生】 2024-05-04 09:43 up!