![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:64 総数:698408 |
憲法集会(3)![]() ![]() ![]() 憲法集会(2)![]() ![]() 憲法集会
本日5月2日に憲法集会を行い、日本国憲法・基本的人権の尊重について考えました。学校長から「自分が言われてうれしい言葉」は、「人を笑顔にする言葉」であり、「人を大切にすることにつながる」という話があり、「人を大切にするってどういうこと?」を各学級で考えました。
これからも常に「人を大切にするってどういうこと?」を自分に問い、互いを認め合い、自分も友達も大切にできる思いやりのある梅津北小の子どもたちになっていってほしいと願っています。 ![]() ![]() 生き物を探そう![]() ![]() ![]() 5月2日(木)
ごはん、牛乳、カラフルライス(具)、じゃがいものソテー、スープ
![]() ![]() 算数 体積![]() ![]() 1㎤が1000000個分の1㎥を実際に見て、「大きいなー」と子どもたちはつぶやいていました。 【5年生】 漢字小テスト![]() ![]() 5年生の新出漢字は多いですが、正しく覚えようと一生懸命取り組んでいます。 【5年生】 社会科 世界の国々![]() ![]() 国名には難しい漢字も多いですが、頑張って漢字で書こうとする姿が見られました。 【5年生】 理科 雲と天気の変化![]() ![]() なぜ天気予報士の人が明日の天気を予想できるのかを、雲の動きと関連付けて予想しました。 算数科「一億をこえる数」
算数科「一億をこえる数」の復習をしました。大きい数になると計算も難しくなり、落ち着いて考えることが大切だということに気づいていました。一つ一つの問題を教科書やノートを見ながら、丁寧に一生懸命解いていました。
![]() ![]() ![]() |
|