京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:79
総数:262146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

国語

同じ部分をもつ漢字を音と意味に注目して調べました。
画像1

理科 雲と天気の変化

画像1
雲と天気の変化について、調べ学習をさらに進めました。調べる中で出てきた疑問をさらに調べたりと、とても有意義な学習でした。国語科の「銀色の裏地」の内容ともリンクすることがあり、「学習がつながっているなんて知らなかった!」とうれしい声が聞こえました。

外国語

画像1
外国語の学習で有名人になりきって自己紹介をして、だれになっているのか当てるクイズをしました。とっても盛り上がりました!

図画工作 のぞいてみると 2組

画像1
画像2
画像3
いよいよ作品の制作に取り掛かりました。箱の中に差し込む光から小さな世界をイメージして作りました。室内の光と外の光では、箱の中の雰囲気が変わったり、箱をもって回ってみるとまた見え方が変わったりする、という発見がありとても楽しく制作できました。

席替え

ドキドキの席替え。
あたらしい景色に少しそわそわしていました。
画像1

6−1 人権目標について

 朝会後、校長先生からの話をもとに、
クラスの人権目標と個人の人権目標について考えました。
「自分も相手も尊重できる人」を学級人権目標に設定し、
そのために、個人で何ができるかを考え、標語にしました。
5月のふれあいコーナーに、掲示をする予定です。
画像1
画像2

学級活動「係活動」2組

画像1
このクラスでどんな係活動をしたいか、代表委員さんを中心に話し合い活動を行いました。自分たちだけで話し合うことはなかなか難しいですが、こういう経験をたくさん積み重ねて、自分たちで決める楽しさを味わってほしいと思います。

朝会

憲法記念の日について、校長先生からお話を聞きました。
社会科で学習しているので、「知ってる!」と興味津々に聞いていました。
その後、教室で人権目標を考えました。
画像1

算数「1億をこえる数」テスト

画像1
画像2
4年生最初の算数のテストです。結果はそれぞれですが、テストが終わったら終わりではなく、このテストを活かして次につなげていく、学びを深めていくことが大切ですね。

書写「はじめの学習」 2組

画像1
画像2
画像3
今日の書写は、3年生の学習を思い出す時間でした。筆の力加減によって、線の太さが変わること、形によって筆をもつ力加減を変えていくことを学びました。みんな準備が早く、片付けの時間も、早く終わったら友だちの手伝いをする子、読書を静かにする子など、自分で考えて行動に移す子が増えてきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp