京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up1
昨日:111
総数:277225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月10日(火)フリー参観です。

5月 憲法月間

5月は憲法月間です。
朝会で、校長先生から
日本国憲法についてのお話がありました。

平和のため、
幸せのため、
みんなが楽しく学校生活を送るために、
一人ひとりができることについて考える時間をもてました。

画像1画像2画像3

3・4年生 中間休み

昨日の中間休みもあいにくのお天気だったので、
体育館割り当ての3・4年生たちが
バレーボールやおにごっこなど、
声を掛け合って楽しく遊んでいました。

ゴールデンウィークは晴れの日が多いといいですね。
画像1画像2

4年 給食の新献立、大人気!

今日の給食は、新献立「カラフルライスの具」でした。
コーンやグリーンピース、ニンジンなど
食べやすい大きさの色とりどりの野菜がいっぱい入っていて、
見た目も味もとてもおいしく、おかわりの行列ができました!
画像1画像2

4年【算数】折れ線グラフ

算数科で折れ線グラフを学習しています。

気温の変化の大きさについて、
折れ線グラフの角度で比較できることに気づくことができました。
画像1画像2

5年 算数〜1㎥の大きさ〜

 算数の時間に1m定規を使って、1㎥の大きさを作りました。教室の真ん中に作ると「結構大きいんだな」「何人は入れるかやってみよう!」と子どもたちが1㎥の中に入ってきました。10人以上入ることができて、子どもたちもびっくりしていました。
画像1
画像2

5年 家庭科〜家庭科室を探検〜

 家庭科の時間に初めて家庭科室で授業をしました。まずは、家庭科室にどのような物があるのか、見てまわりました。「洗濯機もあるんだ!」「お鍋はどこに入っているのかな?」と子どもたちは興味津々でした。
画像1
画像2
画像3

5年 理科〜メダカの観察〜

画像1画像2画像3
 理科の学習で、メダカの卵を観察しました。顕微鏡でピントを合わせると、細かいところまでよく見えて、子どもたちも驚きの声をあげていました。

5月1日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・バターうずまきパン
・牛乳
・キャベツの米粉クリーム煮
・ツナともやしのカレーソテー

クリームシチューのルーは小麦粉を使っていますが,今日は米粉を使っています。シチューよりもあっさりとしていて,優しい味わいになりました。

学びの工夫

画像1画像2画像3
5年生の算数科の学習の様子です。
立体の体積を求める学習で、どのようにしたら体積を求められるかを考えています。
上の3枚の写真は同時刻の教室の様子です。
左の写真は担任の先生と一緒に考えています。
中央の写真は友だちと相談しながら解決の糸口を見つけようとしています。
右の写真は個人で問題を解決しようとしている姿です。

同じ問題であっても自分に最適な方法を選び学習しています。そして、それぞれの方法で考えたことや発見したことを全体で共有することで学びが深いものになります。

6年【国語】漢字の形と音・意味

国語科「漢字の形と音・意味」の学習で、
(1)同じ部分(つくり・へん)を持つ漢字
(2)さらに読み方も同じ
という2つの条件で「漢字クイズ」を作りました。

・招待
・昭和
・照明

・固形
・故事成語
・一個

など、面白い問題がたくさん出ました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 個人懇談会
5/8 個人懇談会
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp