![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:22 総数:414980 |
6年 掃除の時間![]() ![]() ![]() 時間を守って全力で掃除をしていました。史上最高の学年を目指して、 掃除時間も頑張っていきましょう! 生命だ!!![]() ![]() ![]() 何事か?と見に行くと、昨年の秋に飼っていたバッタが生んでいた卵から・・・ なんとミニミニバッタが大量に生まれました!! そりゃ生命と言いたくなる! でも大変なことが。 あまりに小さいので、普通の虫かごから逃げる逃げる(+△+) 急いで穴をテープでふさぎ、空気穴をあけました。 そして学習の一つ。 言葉あわせクイズ。 アイスの棒を二つ組み合わせて「食べ物」の名前を作ります。 子どもたちは「あ!桃あった!」など、とても楽しそうに取り組みます。 集中力もついています。 100均のアイスの棒にシールを貼って、切るだけの簡単クイズ。 お家でもやってみてください♪ 【6年】読書タイム![]() 1年学校生活に慣れよう![]() 4年算数・社会![]() ![]() 3年国語・算数![]() ![]() 2年国語![]() 音楽科「歌声をひびかせて心をひろげよう」
5年生の音楽の学習が始まりました。
荒木先生の素晴らしいピアノの演奏にびっくり! Believeをきれいな声で歌うことができました。 ![]() 理科「花のつくり」
アブラナの観察をしました。
5年生の理科では、「計画する」段階に力を入れて学習しています。 観察をするために、どんなものが必要なのかを自分たちで考えて準備しました。 ![]() ![]() 【6年生】専科の先生の学習![]() ![]() |
|