京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up31
昨日:169
総数:264078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

体育 鉄棒

画像1
画像2
画像3
鉄棒運動をしました。友だちと協力して、前半はできる技、後半は新しい技にチャレンジしました。「逆上がりできた!」という声が聞こえ、とてもうれしい気持ちになりました。

体育「鉄棒運動」

画像1
画像2
2時間目の鉄棒運動です。前の時間に決めためあてに向かって、それぞれが練習開始。少しでもできることが増えるといいですね。

3年生 授業参観

画像1
算数の「わり算」の学習をしました。グループでも考え方を話し合いました。緊張しながらも、問題をしっかりと読んで取り組むことができました。

3年生 50メートル走

画像1
50メートル走をしました。それぞれが全力を出して走ることができました!「何秒やった?!」「よし!早くなった!」「少し遅くなった〜」と一喜一憂でした。

参観・懇談ありがとうございました!

算数科の「対称な図形」の学習で、線対称、点対称について調べました。
画像1
画像2

SHOHOタイム

ハワイ大学との交流を通して、分かったことや気づいたことについて話し合いました。
画像1
画像2

6年 算数科 対称な図形 パート1

お忙しい中、授業参観に学級懇談会と、ありがとうございました!
子どもたちの、話し合いの様子です。
みんなで解決していく姿が素敵です。
画像1
画像2

6年 算数科 対称な図形 パート2

お忙しい中、授業参観に学級懇談会と、ありがとうございました!
子どもたちの、話し合いの様子です。
みんなで解決していく姿が素敵です。
画像1
画像2

6年 算数科 対称な図形 パート3

お忙しい中、授業参観に学級懇談会と、ありがとうございました!
子どもたちの、話し合いの様子です。
みんなで解決していく姿が素敵です。
画像1
画像2
画像3

6年 国語科 図書館オリエンテーション

図書館オリエンテーションの様子です。
蔵書検索サービスの「カーリル」の使い方を学びました。
たくさん本を読んでほしいと思います。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp