![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:44 総数:529056 |
1年生![]() ![]() ひらがなの「う」を習っていました。子どもたちからは「う」の付く言葉がいっぱい出ていましたね。 「う」覚えましょうね。 5年 社会 〜世界の中の日本の国土〜![]() ![]() ![]() 地球儀を触ったり、インターネットで調べたりして、楽しみながらいろいろな国の場所や日本の国土の様子について知ることができました。 5年 国語 〜きいて、きいて、きいてみよう〜![]() ![]() ![]() 発表会では、「そうやったんや!」という声もたくさん聞こえてきました。相手を知るために、「聞く」というスキルはとっても大切ですね。 4組 ダンゴムシがいっぱい![]() ![]() ![]() 理科で学習している虫の様子を調べている子たちが、ダンゴムシを見せてくれました。 今日の給食
4月25日給食
今日の給食は、『麦ごはん・牛乳・揚げたま煮・大根葉のごま炒め』でした。揚げたま煮がごはんによく合い、食がすすみました。 みんなもりもり食べ、残菜がありませんでした。今日も、美味しかったです。ご馳走様でした。 ![]() ![]() ![]() 2年生 体育![]() ![]() みんな懸命に走っていました。 タイムはどうだったかな? 4くみ 算数「立方体の体積」![]() それぞれの考え方を発表し合う中で立方体の面積は、「一辺×一辺×一辺」で求められることに気付いていきました。 自分が考えたことをしっかりと発表する姿がすてきでした。 4くみ![]() ![]() ![]() 算数の位取りを学習していました。 大きな数もしっかり覚えていますね。 4年 社会『わたしたちの京都府』![]() ![]() 京都府の北と南には盆地があるとや様々な川が流れていることなどを学習することができました。 4年 新体力テスト![]() ![]() 全力で取り組むことができました。 |
|