自立活動(本校小学部)
今週は小学部で畑を耕しました
暑かったですが、みんな一生懸命雑草を抜いていました
【学校の様子】 2024-04-26 17:09 up!
理科 生き物をさがそう(分教室)
鴨川をリモートで散策しました。
「これはなんの花だろう?」などと画面にうつる生き物を図鑑で調べたり,発見した生き物を発見シートに描いたりしました。
晴れの日と雨の日の2日間、リモートで散策したことで、「雨の日は虫がいない。」「雨の日はカモが陸にたくさんいる。」などの違いにも気づくことができました。
【分教室の様子】 2024-04-26 14:06 up!
令和6年度 台風等に対する非常措置について
令和6年度 台風等に対する非常措置についてを掲載しました
ページ右側の配布文書または、以下のリンクをクリックしてご覧ください
<swa:ContentLink type="doc" item="157434">令和6年度 台風等に対する非常措置について</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2024-04-26 10:11 up!
令和6年度 地震に対する非常措置について
令和6年度 地震に対する非常措置についてを掲載しました
ページ右側の配布文書または、以下のリンクをクリックしてご覧ください
令和6年度 地震に対する非常措置について
【お知らせ】 2024-04-26 10:04 up!
令和6年度 学校教育目標・経営方針
令和6年度 学校教育目標・経営方針を掲載しました
ページ右側の配布文書または、以下のリンクをクリックしてご覧ください
令和6年度 学校教育目標・経営方針
【学校教育目標・経営方針】 2024-04-25 15:26 up!
社会(本校小学部)
日本の領域を学習しています
領域には、領土・領海・領空があることを学習しました
大型テレビとパソコンを用いて、一人一人にわかりやすく説明をしています
【学校の様子】 2024-04-24 11:35 up!
音楽(本校中学部)
音楽の時間に桃陽総合支援学校の校歌の学習をしてています
はじめは、ピアノ伴奏のみで歌っていました
次にドラム・ギター・ボンゴを生徒たちが演奏して、校歌を歌いました
同じ校歌でも雰囲気が変わり、いい演奏会でした
【学校の様子】 2024-04-24 11:31 up!
体育(本校・小学部)
小学部の児童も一生懸命に取り組んでいます!!
シャトルラン 自己記録突破を目指して頑張っています
玉入れ 身長よりはるか高いカゴですが、上手に
玉を入れています
綱引き 先生VS小学部児童たち
小学部の児童たちの勝利でした!!
【学校の様子】 2024-04-24 09:08 up!
体育(本校・中学部)
みんな、どの活動も一生懸命に取り組んでいます
シャトルラン 自分の限界にチャレンジ!!
玉入れ 狙いを定めて、力加減が大事!!
綱引き みんなで力を合わせて、全集中!!
【学校の様子】 2024-04-22 16:34 up!