![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:40 総数:650345 |
5年生 体積![]() ![]() ![]() いくつかの1立方センチメートルの立体を使って、『大きなかさ』についてじっくり考えていました。 5年生 算数テスト![]() 整数や小数を10倍、100倍したときの小数点の動かし方を思い出しながら、じっくり問題にチャレンジしていました。 6年生 ロング昼休みに向けて![]() 今後のスマイル(たてわり)遊びを見据えながら、みんなが楽しめる遊びについて真剣に考えていました。 4月24日の給食![]() ![]() 児童の感想を紹介します。 「こんぶ豆のあじがあまくてすごくおいしかったです。いいにおいでした。」 「豚肉のしょうがいためは、ぶたにくがたまねぎとあっていて、おいしかったです。」 今日もおいしくいただきました。 いざというときの安心のために その4![]() 子どもたちが安全に、そして何よりも安心して学校生活を送ることができるよう、今後も子どもたちに声をかけ、しっかり見守っていきたいと思っています。 いざというときの安心のために その3![]() いざというときの安心のために その2![]() いざというときの安心のために その1![]() 119番通報後、救急車が到着するまでの迅速な対応の重要性について再確認しました。 1年生 視力検査![]() ![]() 片目ずつハンカチで目を隠しながら、真剣にこたえていました。 2年生 道徳の時間
道徳科で「大きくなったね」の学習をしました。
友だちと考えを交流したり、ノートにも考えをたくさん書いていました。 ![]() ![]() |
|