![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:453619 |
【5年 算数科】![]() ![]() [ 5年 実行委員】![]() ![]() 雨が止んだ!ドッジボールだ!
前日から降ったり止んだりの天気。昨日に引き続き運動場が使えず、がっかりする子どもたち。しかし、昼休みには雨も止み、水たまりも無くなったということで、運動場が使えることに!たくさんの子どもたちがドッジボールをしに運動場へ駆け出しました。
明日からは晴れの予報。さあ、明日もドッジボールだ! ![]() 教室紹介カード
来週の学校たんけんにむけて、各教室の紹介カードを書きました!
教室の紹介文を書いたり、前日に撮ってきた写真をもとに絵を描いたりして、カードを作っていました。漢字は使わない、カタカナにはふりがなを書くといった、1年生でも読みやすいようにする工夫もしていました。 ![]() ![]() 【1年 自己紹介】![]() ![]() 【1年 遊び 算数】![]() ![]() 算数の学習では、数字のカードを使って、数の大きさを比べました。お隣の席のお友達と、協力して学びました。 【6年】国語科 帰り道![]() ![]() ![]() 単元のゴールの「卒業文集を書く」とい活動を設定し、学習を進めています。全文シートを使って、二人の人物像や心情の変化を読み取り、交流でさらに考えを深めています。どんな卒業文集になるのかとても楽しみです。 【6年】対称な図形2![]() ![]() ![]() 見つけた性質をもとに、作図にチャレンジしました。 【6年】対称な図形![]() ![]() ![]() 線対象な図形や点対称な図形の作図の仕方について考え、クラスみんなで共有しました。 図工〜絵の具でゆめもよう〜
絵の具のいろいろな使い方をためして、いろいろな模様の紙を作りました。絵の具を付けたブラシで網をこする「スパッタリング」やたらした絵の具をストローで吹く「吹き流し」など楽しみながら表現して模様の紙を作りました。今日作った紙を組み合わせて作品を仕上げていきます。
![]() ![]() ![]() |
|