ゴーゴー5年生 〜社会 世界の中の国土〜
子どもたちの中からでた「千島ってなんで日本のものじゃないの?」という疑問があったので教科書を見て領土問題について学習しました。結局千島についてはわからなかったですが,他の領土問題について調べることができました。
【5年生】 2024-04-25 18:19 up!
6年生 朝読書
朝読書の時間の様子です。
自分の読みたい本を学校図書館で借り、読んでいます。
学校生活のスタートは、静かで落ち着いた時間を過ごしています。
【6年生】 2024-04-25 18:18 up!
あおぞら 〜掃除風景〜
高学年が運動場の周りを掃除しています。
皆が使いやすい様に、プール周りに溜まった砂を
片付けていました。
お疲れ様、ありがとう!
【あおぞら】 2024-04-25 18:17 up!
6年 国語「帰り道」
初めて読んだ感想をノートにまとめていました。これからの学習の方向付けになりそうですね。
【6年生】 2024-04-25 18:17 up!
2年 係活動
それぞれの係で集まって、係活動の内容や目標について話し合っていました。係活動がんばってね。
【2年生】 2024-04-25 18:15 up!
6年 外国語
出身国や住んでいるところをどんなふうに伝えればいいか、学習していました。
【6年生】 2024-04-25 18:13 up!
ゴーゴー5年生 〜国語 銀色の裏地〜
「銀色の裏地」という物語の最後の時間でした。今日は主人公理緒が最後になぜはずんだ声が出たのか,叙述や描写をもとにたくさん考えていました。何より自分たちから周りのみんなと交流しようとする姿が素晴らしかったです。
【5年生】 2024-04-25 18:10 up!
ゴーゴー5年生 〜算数 体積〜
今日は単位がmの時について学習しました。「けど㎥あるんかな・・・」と子どもたちは言いつつ,今まで学習していたことを使って解こうとしていました。前に出て説明する姿が変わらず素晴らしかったです!
【5年生】 2024-04-25 18:09 up!
あおぞら 〜交流体育〜
3年生の体育は交流学級の皆と行いました。
久し振りの50メートル走、
緊張したけれど走り抜きました。
【あおぞら】 2024-04-25 18:09 up!
4年 自転車教室
警察の方に来ていただき、自転車の安全な乗り方について教えていただきました。これを生かして、安全に自転車に乗りましょう。
【4年生】 2024-04-25 18:08 up!