図工科「心のもよう」
図工科「心のもよう」では、気持ちを色や形で表す活動を行いました。
【5年生】 2024-04-25 18:45 up!
外国語活動
本日の外国語活動では、自分の名前を友達に紹介する活動を行いました。
【5年生】 2024-04-25 16:26 up!
3年生 理科
理科の授業では観察を行っています。
今までの生活科の学習を踏まえ、さらに詳しく学習をおこなっています。
花や虫などを虫メガネを使って観察していました。
とても楽しく学習できていました。
【3年生】 2024-04-24 19:19 up!
二年生 雨の日の遊び
雨の日の休み時間。2年2組では、うでずもうをする子どもたちの姿が。
熱戦が繰り広げられていました。
【2年生】 2024-04-24 18:11 up!
わたしは誰でしょう。
外国語の時間に、出身地や職業などを尋ね合うクイズを出し合いました。
【6年生】 2024-04-24 18:11 up!
墨で描こう2
前回の授業試した技法を使って、絵を描きました。
墨特有の「にじみ」や「かすれ」を生かしたステキな作品が仕上がりました。
【6年生】 2024-04-24 18:10 up!
バスケットボール
体育の時間には「バスケットボール」をしています。
ゲームの前には、ドリブルや、パスの練習もして、みんなで声をかけ合い、チームワークを高めています。
【6年生】 2024-04-24 18:10 up!
図書館ガイダンス
学校司書の先生に、本の分類のことや著作権のことについて教えていただきました。
卒業までに学校図書館をたくさん活用して、読書活動を楽しんでいってほしいです。
【6年生】 2024-04-24 18:10 up!
音楽「メッセージ」
二年生の音楽では、「メッセージ」という曲を歌いました。世界の国のあいさつが出てきて,子どもたちは手話をつけて元気よく歌いました。
【2年生】 2024-04-24 18:10 up!
体育
本日の体育は雨だったので、教室で体をほぐしたりバトンバスの練習をしたりしました。
【5年生】 2024-04-24 18:09 up!