京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:65
総数:395911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

この本はどこだ?

画像1画像2
今日は新しい学年になって初めての図書室での学習でした。2年生のときよりはレベルアップした読書ノートの使い方を教えていただいたり、分類番号と題名が記された紙を見て、本を探す活動をしたりしました。「495ってどこの棚やろ?」「あっ!あった!」とラベルと見て本を見つけ出すことができました。

全国学力・学習状況調査

画像1画像2
 今日の2・3時間目は全国学力・学習状況調査のテストに取り組みました。算数と国語の2教科です。難しい問題に悩んでいる様子も見られましたが、最後まで粘り強く頑張っていたことがとても素敵でした。今を知り、これからの成長につなげていきたいと思います。

どうしても・・・

画像1
画像2
「どうしても我慢できないこと」はありますか?
ゲーム、テレビ、読書、遊び、夜ふかし…。
先生にも、もちろんあります。
それを我慢しないで続けてしまうとどうなるのか、を考えました。
「やらないといけないことを先にやる」という素敵なアイデアが出ました!

休み時間に

画像1
トランプを使って、いろいろな遊びをしました。
神経衰弱は頭を使いますね。
ばば抜きも、表情をよく見て考えている人もいました。

ちょっとした時間にも

画像1画像2
 6年生の子どもたちは、ちょっとした時間にも読書をしています。黙々と読んでいる姿も素敵ですが、読んで知ったことをとても嬉しそうに話してくれる子どももいて、こちらまで嬉しい気持ちになりました。色んな世界を味わって、視野を広げていってほしいですね。

生活科「さあ、きょうから2年生」

画像1
2年生のきょうかしょを見て、がんばりたいことを書きました。
町たんけんをしたり、やさいをそだてたり、もりだくさんの学しゅうです。たのしみですね!

学校沿革史

学校沿革史を掲載しました。
下のリンクからご覧ください。

学校沿革史

令和6年度 学校経営方針

令和6年度 学校経営方針を掲載しました。
下のリンクからご覧ください。

令和6年度 学校経営方針

全国学力・学習状況調査

画像1
画像2
本日は、全国学力・学習状況調査の実施日でした。
6年生が「国語」「算数」の調査問題にチャレンジしました。じっくりと問題を読み、考えて解いていくことができました。できたこと、できなかったことを振り返り、また自分の新たな目標を立てて頑張ってほしいと思っています。

心のもよう

画像1画像2
 図画工作科の学習で、「心のもよう」の学習に取り組みました。私たちの中にはどのような気持ちがあるのかを考えた後、その気持ちはどのような色で表すことができるのだろうかといったことや、その気持ちをどのような模様で表現することができるのだろうかといったことを考えながら、小さな画用紙に様々な道具を使って気持ちを表す「心のもよう」を描いていきました。いろいろな工夫をしながらとても楽しそうに取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp