![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:93 総数:311858 |
ハワイ大学の皆さんと楽しい出会い![]() ![]() ![]() まず、体育館にて全校児童との出会い。 ハワイの紹介やハワイの言葉や英語を使った歌など、 みんなで一緒に楽しみました。 次に、授業の様子を見ていただきました。 子どもたちも、教室に入ってくると大喜び。 「アロハ〜」「マハロ〜」とあいさつをしていました。 中間休みには、運動場で一緒に遊ぶ姿も見られました。 給食も、一緒に入って会食し、子どもたちはとてもうれしそうでした。 世界の人々や文化に少し興味が出てきた子どもたちでした。 5年 名前を使って、自己紹介
国語で自分の名前を使って、自己紹介の文章づくりをしました。
友だちが知らない自分の一面を紹介できるように、 悩みながら文章作りをしていました。 班で発表する際は、「え〜そうなん!」と友達の新しい一面を発見していました。 ![]() ![]() 飼育委員会
第一回、飼育委員会をしました!
今日は、役割とテーマを中心に話し合いをしました。 飼育委員会の1年間のテーマは 「生き物を好きになってもらい、池や水槽を美しくする」になりました。 そのあとは、校長先生に水槽の掃除の仕方を教えていただきました。 これから毎日、金魚と熱帯魚と鯉の餌やりを当番で回していきます。 ![]() ![]() ![]() 算数科 整数と小数![]() ![]() 第一回 計画委員会!![]() ![]() ![]() 社会科 オリエンテーション![]() ![]() ![]() 国語科 名前を使って自己紹介![]() ![]() SHOHOタイム![]() ![]() ![]() 3年生 算数「九九の表とかけ算」![]() ![]() 給食がはじまりました![]() ![]() ![]() 子どもたちはとても楽しみにしていたようです。 給食当番の子どもたちが「いただきます!」と元気に給食室に来て、 てきぱき運んでいく姿はとても頼もしかったです。 これからあと195日、給食でお世話になります。 どんな献立が出てくるか楽しみにしてください。 |
|