![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:97 総数:311228 |
4月22日(月)の給食![]() (黄)麦ごはん (赤)牛乳 1、チキンカレー 2、ひじきのソテー みなさんお待ちかねのカレーが本日の給食に登場です。おいしくいただくことができましたか? インドの人は毎日のようにカレーを食べているそうです。日本人の場合、お茶やみそ汁などを毎日のように飲んでいると思いますが、それに似たところがあります。 ただ、毎日同じ味つけではあきてしまいますので、日によって調味料の量や種類を変えてみるなど、工夫がされているようです。 また、家族の中で具合の悪い人がいれば、それにきく薬味を配合するなどといったことも行われています。 学校給食のカレーについては、私たちが食べやすいものにアレンジがされて来ました。そのため人気のメニューのひとつとして、長く親しまれているのでしょう。 掃除授業風景3
運動場では2年生がしっかり整列して
話を聞いています。 4年生は虫を探しているそうです(^^) 体育館では3年生が楽しく活動して いました♪ ![]() ![]() ![]() 授業風景2
1年生も2年生も3年生も
楽しく、集中して学べています♪ ![]() ![]() ![]() 授業風景1
4年生は理科の授業で、天気の話をしています。
5年は第二学校図書館で学びます。 6年生は算数の「線対称」を学びます。 みんな頑張って〜♪ ![]() ![]() ![]() お手入れ学校沿革史理科「季節と生き物」![]() ![]() 体育科「体ほぐし運動」![]() ![]() 国語![]() ![]() |
|