![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:83 総数:528445 |
4組 ダンゴムシがいっぱい![]() ![]() ![]() 理科で学習している虫の様子を調べている子たちが、ダンゴムシを見せてくれました。 今日の給食
4月25日給食
今日の給食は、『麦ごはん・牛乳・揚げたま煮・大根葉のごま炒め』でした。揚げたま煮がごはんによく合い、食がすすみました。 みんなもりもり食べ、残菜がありませんでした。今日も、美味しかったです。ご馳走様でした。 ![]() ![]() ![]() 2年生 体育![]() ![]() みんな懸命に走っていました。 タイムはどうだったかな? 4くみ 算数「立方体の体積」![]() それぞれの考え方を発表し合う中で立方体の面積は、「一辺×一辺×一辺」で求められることに気付いていきました。 自分が考えたことをしっかりと発表する姿がすてきでした。 4くみ![]() ![]() ![]() 算数の位取りを学習していました。 大きな数もしっかり覚えていますね。 4年 社会『わたしたちの京都府』![]() ![]() 京都府の北と南には盆地があるとや様々な川が流れていることなどを学習することができました。 4年 新体力テスト![]() ![]() 全力で取り組むことができました。 今日の給食![]() ポークビーンズは、大豆が苦手な子も「給食のポークビーンズの大豆は食べられる」「今日は減らさずに食べられた」と言って、食べていました。パンは、一口サイズにちぎって、味わって食べていました。「チーズとパンを一緒に食べるとおいしい」と言って、食べている子もいました。 6年 新体力テスト![]() ![]() ![]() 子どもたちは、いい記録が出るように力いっぱいがんばりました。 昨年度の記録を更新できるよう、残りの種目もがんばってほしいと思います。 2年 体力テスト![]() ![]() 立ち幅跳び…両足をそろえて立ち、膝を曲げて両手を振って勢いよく前へ跳びます。1回目よりも2回目の記録の方が高い人が多かったです。 反復横跳び…2年生になって取り組む初めてのテストです。20秒間で3本の線を何回跳べるかを記録します。友達とペアになって数え合いました。20秒間、目を凝らし、集中して数えていました。 |
|