京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up13
昨日:284
総数:741184
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

4年生 算数 一億を越える数

今日は足し算や引き算の学習をしました。億や兆の計算はとてもむずかしいです。
0の数に気を付けて解きました。
画像1 画像1

4年生 給食

みんなで心を込めて「いただきます」
美味しい給食がみんなのもとに届くまでに多くの人や生き物の命がかかわってくれています。感謝してよく噛んで食べましょう。
画像1 画像1

5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科の学習で取り組んだ
「心のもよう」の鑑賞会をしました。

感情と色・形をリンクさせて作品をつくることは
子どもたちにとっては楽しかったようで、
「『わくわく』は、
 ピンクのコンテでハートの形にしたよ。」
「これは、『緊張する!』という題名です。」などと
友達と楽しそうに鑑賞していました。

友達の作品のいいところにもたくさん気づき、
これからの作品づくりに生かそうとする
前向きな姿がたくさん見られた1時間でした!

5年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の学習の様子です。

世界各国の国旗について調べました。

行きたい国、知っている国…
たくさんの国の中から、
子どもたちは積極的に調べ学習をして
楽しそうに学習に取り組んでいました。

5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習では、
同じ読み方の漢字について学習していました。

「あつい」と読む漢字は、
熱い・厚い・暑い・・・
いろいろあるけど、
文によって使い分けることが大切です。

子どもたちも、授業の中でたくさん挙手をし
「この文にはこれやで!」と
自信満々に発表する姿が見られました。

5年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の学習では、アルファベットに親しんだり、
自分の名前を英語で書く練習をしたりして
楽しく学習に取り組む様子が見られました。

教科担当の先生との英語のやり取りも、
とってもいきいきしていて楽しそうでした。

これからも、楽しく英語を学びましょう!

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習が始まりました!

磯崎先生と中村隆仁先生が担当します。

この日は、雲の学習をしていました。

天気がいい日には外に出て雲の観察をしたそうです。

また、雲にもたくさんの名前があることを
先生から教えてもらい、
「聞いたことある!」「へえ〜!」などと
うれしそうに学習に取り組んでいました。

4年生 音楽 音楽で心の輪を広げよう

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はけんばんと歌に分かれて練習したクラスもあります。
けんばんと歌声の重なりが美しかったです。

4年生 音楽 音楽で心の輪を広げよう

画像1 画像1
画像2 画像2
けんばんハーモニカや歌声、リコーダーの音色が美しいです。
今までの積み重ねが目に見えます。
これからの音楽もとても楽しみです。

4年生 音楽 音楽で心の輪を広げよう

歌を歌いながらリズムをきざむってとても難しいです。
友だちとリズムを確認しながら楽しんで歌う様子が見られました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 懇談会(1組・1年)希望制懇談会(2〜9年)
授業参観(3限)
検尿2日目
4/25 心電図(1年)
懇談会(1組・1年)希望制懇談会(2〜9年)
授業参観(3限)
4/26 視力検査(1組あ・1年)
授業参観(3限)
視力検査(1組あ・1年)
懇談会(1組・1年)希望制懇談会(2〜9年)
4/29 昭和の日
京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp