![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:28 総数:358974 |
4月23日 6年生 〜感想の交流〜![]() ![]() 4月23日 6年生 〜体ほぐし〜
体ほぐしの運動を楽しみました。みんなでたくさん体をほぐしてコミュニケーションをとっていました。
![]() 4月22日 6年生 〜伝わるかな、好きな食べ物〜![]() ![]() 4月22日 6年生 〜交流タイム〜![]() ![]() 4月22日 6年生 〜委員会活動開始〜![]() ![]() 【2年生】そうじ![]() ![]() 【2年生】音楽![]() ![]() これからも音楽を楽しみましょう! 4年生 国語『白いぼうしの中身はなんだろう 編』
国語は物語『白いぼうし』の学習を進めています。
運転手の松井さんは、お客さんを降ろしたあと、車道のすぐぞばに白いぼうしが落ちているのに気が付きます。 松井さんがぼうしを持ち上げたとたん、ふわっと何かが飛び出します。 「みなさんは何が飛び出したと思いますか。」 この後、話はどのように進んでいくのでしょうか? これからの学習が楽しみです。 ![]() 1年生 『給食 おいしいぞ〜! 編』![]() 『こがたコッペパン、スパゲティのミートソースに、ほうれん草のソテー、牛乳、りんごゼリー』でした。給食を一口パクッと食べると、1年生の顔は笑顔になります。とてもおいしかったようで、「おかわりしたい」とたくさんの子が言っていました。 「こんなにおいしい給食だったら毎日でもいいなあ。」 大丈夫。安心してください。これから毎日、給食ですよ! ![]() 【5年生】 どんな会にできたらいいだろう?![]() ![]() ふせんと画用紙を使って、みんな真剣に笑顔で考えられていたのが素晴らしかったです。 |
|