![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:44 総数:529082 |
3年生 外国語![]() ![]() 挨拶は大切ですね。しっかり覚えましょう。 今日の給食![]() 今日は、和献立でした。和食推進の日として、和食の特徴や良さがわかる献立を毎月1回実施しています。 鶏肉の塩こうじあげは、子どもたちに大人気の献立で、たくさんの子がおかわりしていました。鶏肉を塩こうじにつけ込むことで、お肉がやわらかくなり、ふっくら、ジューシーになります。 みつばのみそ汁は、春が旬のみつばのさわやかな香りを楽しみながら食べていました。 6年生 総合![]() ![]() 私たちができること」を学習しています。 安心・安全のために、できることをしっかり学習できるといいね。 6年 全国学力・学習状況調査![]() ![]() ![]() 全国学力・学習状況調査は、全国の6年生と中学3年生を対象に毎年実施しています。今年度は、「国語」と「算数」の2教科が実施されました。 子どもたちは、じっくりと問題に向き合い、懸命に取り組んでいました。 学習環境や生活習慣についてたずねる調査「児童質問調査」は、オンラインで実施いたします。本校は、22日(月)に実施する予定をしています。 6年生の皆さん、がんばりましたね。 2年体育
2年生は、学年体育でした。
朝から元気よく、うんていをしたり、鉄棒をしていました。先生に、「逆上がり出来たし、見て。」と声をかけている子もいました。 ドンじゃんけんでは、元気よく飛び出して相手方チームを攻めていました。楽しく活動できていました。 ![]() ![]() 6年 ピアサポート![]() ![]() 初めて顔を合わせ、とても嬉しそうな姿が見られました。たくさん交流して、もっと仲良くなれるといいですね。 4月の参観懇談会について![]() ![]() ご多忙のことと存じますが、是非、来校いただき、学校での様子をご覧ください。 持ち物…PTAから配布されました名札・スリッパもしくは上靴・ご自分の下靴を入れる袋 6年生 体育![]() ![]() ![]() 準備体操をしっかりして、6年間最後の50メートル走の記録をはかりました。 5年 花のつくり![]() ![]() 花全体の観察をした後は、それぞれを分解して、何が何本あるのかなどを調べました。 「おしべはたくさんあるけど、めしべは1本しかない!」「種ができている!」など素敵な発見がたくさんありました。 4年 社会 都道府県マスターに!![]() ![]() クイズの後には、都道府県マスターになるべく、地図帳で調べながら都道府県シールを白地図に貼っていきました。 |
|