![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:38 総数:362834 |
6年 体育「バスケットボール」
6年生では現在、バスケットボールの学習を進めています。決められたルールの中で、どのような工夫をすれば相手チームに勝つことができるかを試行錯誤しながら取り組んでいます。ただやみくもに動くのではなく、目的意識を明確に持ち、楽しみながら学習できています。
![]() ![]() 6年 そうじの時間
6年生は今週から1年生のそうじのお手伝いをしています。そうじの仕方を丁寧に説明したり、1年生と一緒にそうじをしたりする姿が見られています。教えるばかりではなく、時には「1年生同士でしてごらん」とあったかく見守る6年生の存在がとても頼もしいです。
![]() ![]() 令和5年度学校評価2年生 採取グッズを配りました![]() ![]() ![]() 忘れずに採取及び提出をお願いします。 修学旅行説明会へのご参会をありがとうございました![]() 修学旅行といえば、6年生の大きな学校行事の一つです。子どもたちが大きく成長したことを感じずにはいられませんね。 友だちの作品にふれる 2![]() 何気なく目にする子どもがほとんどですが、いつの日か子どもたちが立ち止まって作品のよさを語り合う姿が見られると嬉しいです。 5年生 社会科 学習の様子![]() ![]() ![]() 日本の国土の特色について、調べたことをGIGA端末を活用して理解していきました。 6年生 国語科 授業参観の様子![]() ![]() ![]() 保護者の皆様、ご多忙の中、ご参観・ご参会いただきありがとうございました。 子どもを真ん中に「ほめる・認める」を大切にしながら、連携を密にして子どもを育てていきましょう。引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いします。 6年生 算数科 授業参観の様子![]() ![]() ![]() 保護者の皆様、ご多忙の中、ご参観・ご参会いただきありがとうございました。 子どもを真ん中に「ほめる・認める」を大切にしながら、連携を密にして子どもを育てていきましょう。引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いします。 3年生 国語科 授業参観の様子![]() ![]() ![]() 保護者の皆様、ご多忙の中、ご参観・ご参会いただきありがとうございました。 子どもを真ん中に「ほめる・認める」を大切にしながら、連携を密にして子どもを育てていきましょう。引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いします。 |
|