![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:28 総数:392047 |
音楽科 ロンドンばし
音楽科の学習で「ロンドンばし」の曲に合わせて、みんなでゲームをしました。
とても楽しそうでした。 ![]() 3年 わり算![]() ![]() ![]() 今日は、「24÷3」の計算の仕方について考えました。 昨日の学習とは違い、数図ブロックを使わずに考えるにはどうすれば良いかをノートにまとめながら考えました。 3年 わり算![]() ![]() ![]() 今日は、数図ブロックを使ってわり算の仕方について考えました。 世界にはどんな国があるのかな![]() ![]() ![]() 地図帳や地球儀などを使い、調べました。 また、調べた国の位置を 経度や緯度という言葉を使って表しました。 マット運動![]() ![]() ![]() 学習の流れを確認してから できる技の連続技に挑戦しました。 次回からはねらい2も取り入れて、 できる技を増やしていきたいです。 家庭科室を探検![]() ![]() ![]() どこにどんなものがあるのかを 探検しました。 次回は、お茶を淹れて、 みんなで飲みたいと思います。 1年☆身体計測
身体計測がありました。
自分の名前をきちんと言って、身長や体重を測ってもらうことができました。 まっている間も、静かに待つことができました。 ![]() ![]() 1年☆わたしのおひさま
図画工作科の時間に、自分のオリジナルのおひさまを描きました。
形を工夫したり色を丁寧に塗ったりして、すてきなおひさまが完成しました。 ![]() ![]() 第1回委員会活動
今日は、第1回委員会活動でした。活動目標や計画を立てたり、明日からの常時活動の準備をしたりしました。
朱雀第四小学校がよりよくなるように、5・6年生の皆さん、活発な委員会活動を期待しています。 ![]() ![]() ![]() 掃除の時間
6年生が1年生の教室やひまわり学級の前をとても丁寧に掃除していました。ありがとうございます。
1年生のみなさんも学校生活に慣れてきたら、6年生に教室をピカピカにする掃除の仕方を教えてもらいましょうね。 ![]() ![]() ![]() |
|