京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up76
昨日:98
総数:186424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

第1回 町別児童会

今年度最初の町別児童会
新リーダー(6年生)を中心に、どのグループも集団登校での並び方を確認したり、気を付けることを話し合ったりしていました。とてもいい雰囲気で進められたようです。6年生のみなさん、集団登校のリーダーとして、受け継いだタスキをつけてがんばってくださいね。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

5年 今未来手帳の使い方

 今年度より5・6年生で使用する「今未来手帳」を配布しました。今・未来の自分のために楽しく手帳を使っていきましょう。
 5年生では、毎日のふり返りを提出することにしています。
画像1画像2

5年 漢字ドリルの進め方

 どの子も丁寧な字で書いていました!何の音もない教室…気持ちよかったです!
画像1画像2画像3

5年 宿題の進め方

 宿題の進め方を確かめました。自分のための宿題に取り組んでいきましょう!
画像1画像2画像3

4年生 咲き誇れ!!24人の笑顔の花(^^♪

画像1
画像2
 学級びらきで,担任からの自己紹介をしました。新しい担任との出会いで少し緊張している様子もありましたが,しっかりと話をきいていました。その後,運動場に出て集合写真を撮りました。桜の花よりも輝く4年生の笑顔がとても眩しく感じました。これからどんな楽しいことが待っているかを考えるだけでワクワクしてきます。

3年 休み時間の様子

画像1
画像2
画像3
中間休みに1組対2組でドッジボールをしました。みんな元気よく楽しく遊ぶことができました。

3年 学活

3年生の学年目標は「チームワーク」です。3年生をチームとして考え、どんなときもみんなで力を合わせてがんばってほしいと思います。みんなで作り上げました。
画像1画像2画像3

5年 初日から…

 ピシッと揃った靴箱!素晴らしすぎます。
画像1

5年 新年度のあれこれ…

 新しい教科書配りに誕生日カード、日直カード作りをしました。楽しみながら取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年 5年生スタート!!!

 5年生の一年間がスタートしました。みんないい顔をしていました!最高の一年にしましょう!!!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp