京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up37
昨日:26
総数:394810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

朝の会

画像1画像2
6年生の子どもたちの朝の会は、日直のスピーチもそうですが、係からの連絡での今日の占いなど、友だちをさらに知ることができたり、お楽しみ要素まであったりします。朝から笑顔になる機会があると、1日のスタートが変わってきますね。笑顔から始まり、笑顔で終わる1日にできるよう、毎日当たり前にしていることも楽しんでいくという意識をこれからも大切にして頑張ってほしいと思います。

4月16日の給食

画像1
今日の給食は、小型コッペパン 牛乳 スパゲティのミートソース煮 ほうれん草のソテー りんごゼリーでした。
1年生の入学をお祝いする行事献立です。
スパゲティのミートソース煮は人気の献立で、子どもたちも喜んで食べていました。
1年生も「おかわりしたい」と増やしている子もいました。
口の周りがオレンジになっている子もいて、おいしく食べてくれたんだなと嬉しくなりました。
実は、リンゴゼリーはお祝いなのでお花の形になっています。

いよいよ!

画像1
いよいよ明日から給食がはじまります。
ナフキンとおはしを持ってきてください。
給食当番はマスクも忘れないようにしましょう。
給食初日の献立はみなさんが大好きな献立だと思います。
楽しみにしていてくださいね。

体ほぐしのうんどう

画像1
体をつかって、いろいろな うごきを ためしました。
2人でせなかを あわせて立ち上がるのは、手をつかないと なかなか むずかしかったですね。

2年 体ほぐし

画像1
画像2
画像3
背中合せになって、上手に立てるかどうかやってみました。はじめはなかなかうまくいきませんでしたが、しばらくすると「いっせーのーで」と声をかけあう様子が見られるようになりました。できたときの笑顔はキラキラしていました。友達と工夫しながら協力できたことがうれしかったという感想もふり返りで出てきました。

線対称の図形

画像1
半分に折ったとき、ぴったり同じ形に重なる形について、学習しました。
「対称の軸」や「対応する点」など、覚える言葉がたくさんありますね。
繰り返し使って、覚えていきましょう!

漢字の学習

画像1
画像2
画像3
学年がひとつ上がり、新しい漢字がたくさんあります。
読み方や使い方などを、みんなで確認しました。

より高みへ

画像1画像2
 6年生の学級目標について話し合いました。何が大切していくのか、本当に真剣に語る姿に驚かされました。なんとなくで決めるのではなく、しっかりと見通しをもった上で具体的に目指すことについて話すというのはさすが6年生。あとは立てた目標をただの目標にしないことが大切ですね。きっと今の6年生の子どもたちなら、目標を意識しながら普段の行動につなげていくことができると思います。楽しみですね!

選挙管理委員会として

画像1
 4月末に前期児童会選挙があります。もちろん児童会に立候補するのは6年生ですが、その選挙を支えるのは5年生です。選挙管理委員会に立候補してくれた5年生4名は、朝読書の時間に6年生の教室に行って、早速お仕事をしていました。子どもたちだけで違う学年の教室に飛びこむのは緊張したと思いますが、責任感をもって活動している姿は大変立派でした。これからも選挙まで頑張ってほしいと思います。

前期児童会選挙

画像1
 5年生の選挙管理委員会の方が教室に来てくれました。立候補の受付期間について説明をしてもらい、選挙の準備がスタートした実感がわいたようです。ぜひ立候補して、子どもたちのもっている力を養正小学校、そして学校の外にも広げていくことができるように頑張ってほしいと思っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp