京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:110
総数:438192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

あいさつをすることのよさ

画像1
画像2
道徳では、あいさつをすることの良さについて考えました。

それぞれあいさつに対する考えが広がりました。

都道府県の特色を 4

画像1
画像2
調べていくと、知らないことが知れたみたいで驚いている人もいました。

では、京都府は?と。
次回から京都府について学習していきます。

都道府県の特色を 3

画像1
画像2
形や食べ物、行事など、色々なことに着目しながら調べていきました。

都道府県の特色を 2

画像1
画像2
画像3
各都道府県には、特色があることを知り
色々な都道府県を調べてみました。

都道府県の特色を

画像1
画像2
画像3
都道府県の特色を調べる学習をしました。

不思議なお話…?

画像1
画像2
画像3
国語科で「白いぼうし」の学習をしています。

「女の子の正体は?」「白いって言葉がよく出てくるね」

など、読む中で浮かんだいくつかの「ふしぎな出来事」を

これから考えていこうと思います。

掃除もばっちり!

画像1
画像2
画像3
掃除の時間は全員で協力してきれいにします。

進んできれいにしようとする姿は素敵です!

休み時間は…

画像1
画像2
画像3
今日はとてもいい天気でした。

4年生はよくドッチボールや鬼ごっこを楽しんでいます!

4年 都道府県クイズ

画像1
画像2
画像3
1時間目に都道府県に関する3ヒントクイズを

行ったところ、「自分たちも作りたい!」と言っていたので

今日はみんなで都道府県クイズを作りました。

作った後はみんなで解き合い、楽しく学びました。

4年 図書館オリエンテーション

画像1
画像2
画像3
3組は今日、図書館オリエンテーションがありました。

「やっと読みたい本が読める!」と喜んでいた子どもたち。

教室に帰ってからはみんな静かに読書を楽しんでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp