![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:44 総数:529085 |
遊具の使い方
遊具で安全に楽しく過ごせるよう、遊具の使い方について昨年度、どの学年も学習をしました。新しい学年に進級し、各学年、体育の授業開きに、再度、思い出したり、確かめたりしています。
けがなく、安全に楽しんでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年 理科 ものが燃えるしくみ![]() 集気びんの中でろうそくの火が燃え続けるには、どのようにすればいいのかについて、予想し、4つの実験をして確かめました。 どのグループも、友達と協力し合いながら、安全に実験を進めました。 図画工作科「心のもよう」(5年)![]() ![]() 友達の作品を見てさんこうにしたり、自分でじっくり考えたりしました。 描き終わった後に、「この模様の時、私はどんな気持ちでしょう?」「この模様や色は、○○な時を表現しました。」など、心の中を教えてくれました。 5年生になって、初めての図画工作科。自分の気持ちと向き合える素敵な時間になりました。 4年 理科『季節と生き物』![]() 植物の成長や動物の活動は季節によってどのように変わるか考えました。 明日からの給食準備![]() 給食室で準備したバケツや掲示物を各クラス取りに来て準備しました。 給食が楽しみですね。 町別児童会![]() ![]() 新しい1年生を迎えた登校班も多かったようです。自己紹介をしたり、班長を決めたりしました。仲良く遊んでいる班もありましたね。 明日からの登校も、登校班で仲良く安全に登校してきてください。 6年生 英語学習![]() ![]() 先生の自己紹介から始まり、あいさつをしていました。 身体計測3年生・5年生![]() ![]() 養護教諭の先生から、気温が上昇し、たいへんあつくなってきたので熱中症のお話などを聞いたあと、身長・体重を測りました。 4年生体育![]() 昨年より、体力がつき、回数が増えた人がたくさんいました。 2年 学年集会![]() ![]() 学年目標は、『ぐんぐん』です。 これから一年間、先生や友達と一緒にじっくり学習して、たくさん遊んで、心も身体も「ぐんぐん」成長してほしいと思っています。 学年集会では、「学校の決まりを覚えているかな?」先生からの問題に元気よく〇×で答えていました。 |
|