|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:104 総数:880862 | 
| 2年生 体育  今日の体育では、「ゆうぐあそび」と「体ほぐしの運動」をしました。友だちとジャングルジムを旅して楽しみました。一人で遊ぶより、楽しく活動できたようです。「体ほぐしの運動」では、友だちの動きをまねして体を動かしました。面白い動きを考えていた子どもたちもいました。体を動かしながら、みんな笑顔でした。 5年 体育   さくらんぼ学級 「がっこうたんけん」   今日は1年生のために、2年生と3年生が校内を案内してくれました。 子どもたちだけで3つの校舎と体育館を全部見て回ることができました。 眺めがよくて気持ちがよかった渡り廊下は、「もう一回行こう!」ということで、 北校舎へは2回行きました。 自慢の芝生 少し冬芝の元気がなかったのですが、春の長雨の効果で少しずつ復活してきました。 今日は伸びてきた芝を刈って整えてくださいました。 休み時間には、大の字になって寝そべる児童がたくさんいます。 いつも本当にありがとうございます。 こいのぼり  青空に悠々と泳ぐこいのぼりを見つけた子どもたちが、 「うわぁ。おおきいなあ。」と近くの遊具からみあげていました。 地域の方からいただきましたこいのぼりが今年も青空を泳ぎます。 その横には、藤が美しい花をさかせていました。 気持ちのよい春です。 すがすがしい青空のもと 先生とおにごっこを楽しむ姿があちらこちらで見られました。 令和5年度 後期学校評価結果学校沿革史
こちらから→学校沿革史 さくらんぼ学級 音楽
4年生と6年生で「小さな世界」を歌いました。 リズムに合わせて歩いたり、2人組で手を合わせたりしてとても楽しそうにしていました。  さくらんぼ学級 給食の用意
初めての給食の日。 交流授業が4時間目になかった6年生と1〜3年生だけで配膳をしました。 上の学年といっしょに1年生もがんばりました。  |  |