3年 校区たんけん
社会の学習で校区たんけんに行きました。今回は学校の北側をめぐり、駅やお店がたくさんあることを発見しました。
【3年生】 2024-04-19 19:13 up!
理科
【4年生】 2024-04-19 19:13 up!
3年 図書館たんていだん
国語で図書館のことを調べました。ラベルの意味を知り、図書館の地図をみんなで完成させることができました。
【3年生】 2024-04-19 19:12 up!
2年生 学校の先生にインタビュー
2年生は、学校探検にむけて準備を始めました。
学校の中にあるそれぞれの教室のことを聞きに、担当の先生へインタビューに行きました。
学年の先生はもちろん、校長先生や教頭先生へも質問に行きました。
【2年生】 2024-04-19 19:11 up!
1年 算数 数をかぞえよう
算数では数のかぞえかたについて勉強しています。学習を通して少しずつ、数字になれていきましょう。
【1年生】 2024-04-19 19:09 up!
算数科 対称な図形
算数科では、対称な図形を学習しています。線対称では、対応するという性質を知り、それぞれの対応する点や線をコンパスや三角定規を使って書いています。
【6年生】 2024-04-19 19:08 up!
そうじ
今週から掃除が始まっています。6年生は1年生の教室も一緒に掃除しています。お手本になるように1年生の教室を掃除しています。
【6年生】 2024-04-19 19:07 up!
春の絵を描きました!!
学校内で春を探し、タブレットに写真を撮りました。
そして、教室で撮ってきた写真を見ながら、パスで絵を描きました。
【にじいろ】 2024-04-19 19:07 up!
クラス目標
クラス目標を決めました。各クラス、学年目標をもとにどんなクラスにしたいか話し合いました。6年生としていい姿が見られるといいですね。
【6年生】 2024-04-17 19:58 up!
新学期、学年集会で・・・
新学期が始まりました。教室の位置や先生も変わり、ドキドキの新学期です。学年集会では、6年生の学年目標を決めました。「one for all all for one」です。「みんねのために行動できる人に、みんなのために考えられる人」になってほしいと思います。
【6年生】 2024-04-17 19:58 up!