![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:61 総数:671284 |
4月のネイチャーランド![]() 4月19日(金)1年生・2年生・3年生 授業参観![]() ![]() ![]() 1年生は、国語科の「うたにあわせて あいうえお」の学習をしました。リズムに合わせて、元気に発声していました。 2年生は、国語科の「絵を見てかこう」の学習をしました。公園で遊ぶ子どもたちの様子を、文章にしました。 3年生は、国語科の「春のくらし」の学習をしました。春を感じる言葉を文章の中に入れて、春らしい文章を作りました。 4月18日(木)5年生・6年生 授業参観![]() 6年生は、国語科の「漢字の音と訓」の学習をしました。同じ読み方をする漢字を、漢字辞典を使って調べました。 ![]() 1年 算数科「わくわく さんすう」![]() ![]() どちらが多いか調べようをめあてに、イラストの上に数図ブロックを置いて調べました。 子どもたちからは、 「数図ブロックを使うと、どっちが多いかすぐわかる!」 「うさぎよりもにんじんの方が多い!」 など楽しそうに活動をしていました。 4月18日(木)ひまわり学級・4年生 授業参観![]() ひまわり学級は、「学級目標」を作りました。子どもたちで相談して、がんばって考えました。 4年生は、社会科で「都道府県」の学習をしました。クイズ形式で、楽しく学習できました。 ![]() 1年 体育科「てつぼうあそび/ゆうぐあそび」
今日の体育では、鉄棒あそびと遊具あそびをしました。
鉄棒では、自分のできる技に挑戦しました。 遊具では、安全な使い方を学んだあと、実際にのぼって遊びました。 学校の遊具で遊ぶのは初めてだったので、 どの子もとても楽しそうにのぼっていました。 これからも安全に気を付けて活動ができたらいいですね! ![]() ![]() 3年:社会『わたしたちの学校はどこ?』![]() ![]() ![]() 3年:生活の様子『給食リーダーが活躍しています』![]() 3年:外国語活動『Hello!』![]() 様々な国のあいさつの仕方を学習しました。 3年:算数『九九の表とかけ算』![]() ![]() ![]() おはじきゲームをして、得点を計算しました。 |
|