![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:453654 |
音楽の学習
今年度は音楽を三谷先生に教えていただきます。今日は三谷先生の自己紹介や得意なオペラを披露していただきました。その後でみんなで元気に「小さな世界」を歌いました。音楽の記号についても教えていただきました。
![]() ![]() ![]() 【1年 おべんきょう】![]() ![]() ![]() 【6年】学年集会![]() 今年度の学年目標は「オーケストラ finale」です。小学校生活最後の1年フィナーレを、一人一人がそれぞれの目標に向かって頑張ってほしいと思います。 早速最高学年として活躍してくれている6年生ですが、基本的な学校生活や委員会活動、様々な場面で学校の顔になることがあるため、今一度確認をしてほしいことを伝えました。これからどんどん成長する6年生が楽しみです。 【5年 学級目標考え】
一年間の目標を決めるためにグループごとに「どんな学級にしたいか」を話し合っています。
![]() ![]() ![]() 5年 学年集会![]() 5年生は山の家の宿泊学習もあり、みんなのステキな「行動・考動・輝動」でキラキラの高学年らしい1年間になることを楽しみにワクワクしています。 学年開き!
朱七ホールに集まって学年開きをしました。
2年生の学年通信のタイトル「みんな2(に)っこり」になるためには、どんなことに気を付けたらいいかについて考え合いました。「みんなにやさしくする」、「なかまはずれにしない」、「悪口を言わない」など、友達に対することのほか、「掃除をがんばる」などの、環境を美しくすることも出て、感心しました。 その後、みんなでゲームをしたり、歌に合わせてダンスをしたりして、本当に「みんな2っこり」になりました。 ![]() ![]() 新しい教科書
新しい教科書を配りました。早速教科書を開いて、どんなことを学習するのか確かめていました。
![]() ![]() ![]() 【1年 入学式】![]() 明日も元気に来てくれるのを待っています! 令和6年度入学式 3![]() 待っています。 令和6年度入学式 2![]() ![]() 担任の先生のお話をしっかり聞く姿に、感心です。 手のあげ方も「まっすぐピン」で、素晴らしいです。 これから、一緒に学校生活を送るのが楽しみです。 |
|