![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:453633 |
【6年】図書館オリエンテーション
今年度図書は矢野先生にお世話になります。
今日の授業では、図書館の使い方の確認をしたり、ポプラディアを使ったビンゴに取り組んだりしました。 ![]() ![]() ![]() ありがとうございます![]() ![]() 雑巾の厚さや柔らかさ等、子どもたちの使いやすさや絞りやすさを考えて作っていただきました。1枚1枚手縫いで、心を込めて作成していただいています。皆様、ありがとうございます。大切に使わせていただきます。 【6年】理科の授業が始まりました。
今年度の理科の学習は、横山先生にお世話になります。
最初の単元は「物の燃え方」です。ロイロノートを使った学習をとても楽しんでいました。今年1年もどんな実験があるのか、楽しみですね♪ ![]() ![]() ![]() 【1年 はじめてのきゅうしょく2】![]() ![]() ![]() 【1年 はじめてのきゅうしょく1】![]() ![]() ![]() 算数では、今日からすうずブロックを使い始めています。 図工では、「わたしのおひさま」を書きました。図工の作品は、参観日に見ていただく予定ですので、楽しみにしておいてください。 給食が始まりました。
今日のメニューは、スパゲッティミートソース、ほうれん草のソテーに、りんごゼリーでした。おいしくいただきました。
![]() 書写〜初めの学習・私の一文字〜
昨日図工で作った半紙に、今日は毛筆で清書をしました。みんな納得のいく文字を書き上げることができたようです。
![]() ![]() ![]() 体育 50メートル走
体育の学習では早速50メートル走のタイムを計測しました。みんな、ゴールめがけて力いっぱい走りました。
![]() ![]() ![]() 図工 〜私の一文字〜
図工の学習では、自分の好きな漢字を一文字選んで、半紙に絵の具で一筆書きをしました。楽しみながらいろんな色を使って書きました。出来上がった色とりどりの半紙の上に、毛筆で漢字を重ねて書き、作品を仕上げていきます。
![]() ![]() ![]() 3組 図画工作![]() ![]() ![]() 好きなものは,それぞれ「はらぺこあおむし」「うさぎとねこ」「ミッキーマウス」でした。3人ともがんばって描きました。 次回は「わたしのおひさま」を描く予定です。 |
|