![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:83 総数:362920 |
あったかくの「あ」![]() ![]() すごい!九条塔南っ子!! 子どもたちが食べやすいように![]() ![]() 子どもたちがおいしく楽しい給食の時間を過ごすことができるように、給食室では給食調理員が時間をかけて野菜等を細かく切っています。 このひと手間が、子どもたちの成長を支えています。 5年生 算数科 学習の様子![]() ![]() ![]() 子どもたちは規則性を見付け、説明の仕方を考えることができていました。 6年生 全国学力・学習状況調査![]() ![]() 子どもたちは粘り強く、真剣に取り組みました。 4年生 算数科 学習の様子![]() 3年生 詩の音読![]() 自分の感じたことを音読に表すために、音読の工夫を考えて、記号で表して可視化することにもチャレンジしました。 これからの音読でも活用していってほしいと思います。 3年生 算数科 学習の様子![]() ![]() ![]() 子どもたちは答えが0になることは知っているようでしたが、なぜそうなるのかを説明しようとすると「むずかしい。」や「なんて言えばいいのだろう。」と、熱心に考えていました。 2年生 算数科 学習の様子![]() ![]() ![]() 「表にすると数字で書かれるから。、わかりやすいです。」や「グラフにすると、高いか低いかで、パッと見てわかりやすいです。」と、子どもたちは学びながら様々なことに気付き、発言していました。 1年生 国語科 学習の様子![]() ![]() ![]() 元気よく意欲的に手を挙げて、気付いたことを発言する子どもたち。 友達の発表を体を向けて聞いているところもステキです。 さすが!九条塔南っ子!! 子どもたちの学びを支える教職員![]() ![]() 個別最適化を目指した学習に向けて、授業中に学習補助等をしてくれている総合育成支援員。 読書の楽しさや本の活用等を教えてくれている学校図書館司書。 |
|