![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:27 総数:558409 |
絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!![]() ☆おいしい給食☆![]() ![]() 今日の献立はスパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソティ・小型こっぺパン・牛乳・りんごゼリー。子どもたちが大好きな献立です。どの学年の子たちも1年に1回のこのメニューを楽しみにしています。「おいしー!」「おかわり!」もりもり食べる子もいました。小学校の給食にはいろんな献立があります。おいしく・楽しく・もりもり食べて、元気な体作りをしていってほしいと思います。 4年 理科![]() 4年 学年集会![]() ![]() 6年〜 ハイ!スパゲッティ!![]() ![]() 初日はやっぱり「スパゲッティ」です。 食缶にいっぱい入っていたスパゲッティがあっという間に空っぽに! 元気いっぱい!食欲いっぱい!でとても嬉しいです。 6年〜 いろいろな先生と学ぶ!![]() ![]() ![]() 昨年度より、多くの教科で担当の先生が授業に入ります。 各先生の授業を楽しんでいる様子がありました。 どの教科で、どんな先生が、どんな授業をしているのか、お子さんに聞いてみてください。 生活単元学習 やさいをそだてよう![]() 3年生 学年集会![]() 5年 理科が始まりました!
今日から理科が始まりました。「花のつくり」の学習が始まりました。今日は花の解剖してどのようなつくりになっているか調べました。これからの学習も楽しみですね!
![]() ![]() 〜みんな よろしくね〜 自分のことを知ろう
生活単元学習「みんなよろしくね」の学習で、インタビューカードを使って自分のことを知る学習をしました。「すきな虫は何ですか?」の質問に対してそれぞれが答える中で、自分のことも知りながら、友だちのことも知れる時間になりました。また、新しい担当の先生の自己紹介の時間では、子どもたちは嬉しそうな笑顔で話を聞くことができました。次は、この学習を活かして「わたしは だれでしょうクイズ」を作ります。参観授業でクイズ大会をしようと思います。楽しみにしていて下さい!
![]() |
|