京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:110
総数:438192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

2年 楽しい体育

みんなで

「もうじゅうがりに行こうよ!」を

楽しんでいます。

いろんな友だちと手をつないで、

交流しています。

新しい友だちがいっぱい増えると嬉しいね!




画像1
画像2
画像3

2年 みんなで楽しもう!!

学年体育の様子です。
画像1
画像2
画像3

1年 道徳の様子

2組の様子です。

早速、みんなで道徳の勉強をがんばっています。

すっかりとかっこいい小学生です!
画像1
画像2
画像3

1年 国語の時間

1組の様子です。

早速、みんなで国語の勉強をがんばっています。

すっかりとかっこいい小学生です!
画像1
画像2
画像3

1年 交通安全教室

朱八の町の交通安全協議会の皆様から、

ランドセルに着ける反射板もいただきました。

交通安全協議会の皆様、

子どもたちの為にありがとうございます。

また、いつも登下校の見守りをしていただきまして

本当に感謝しています。

子どもたちの安全のために、

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

1年 交通安全教室

中京警察 生活安全係の警察官の方にも来ていただき、

「いかのおすし」についてのお話もしていただきました。
画像1
画像2

1年 交通安全教室

学校の周りを大きく1周です。

二人や三人で一緒に回りました。

止まって・右見て・左見て、

信号を守ること、しっかりと守っていました。
画像1
画像2
画像3

1年 交通安全教室

地域の交通安全協議会の皆様、

中京警察の方にも来ていただきまして、

1年生の交通安全教室を行いました。


画像1
画像2
画像3

3年 詩の学習

「どきん」という詩です。

みんなで工夫読みを楽しんでいました。

3年生も、がんばっています!
画像1
画像2
画像3

5年 学年集会

「朱八校の高学年としてのがんばるぞ!」

そんな気持ちがいっぱい伝わる学年集会でした。

5年生、ファイト!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp