|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:172 総数:592896 | 
| 1年生 今日の学習の様子  自己紹介では、「自分の名前」「すきなこと・もの」「クラスのみんなにひとこと」を前に立って発表しました。緊張しながらも自分のことをみんなに伝えることができました。ともだちのことをたくさん知ることができました。 国語科では、「はるが きた」を先生に続いて音読しました。教科書をもって、良い姿勢でハキハキと読むことができていました。 書写では「せんなぞり」をしました。よい姿勢で集中してなぞることができました。また、自分の名前も試写することができました。 2年 学年集会
 今日は、2年生になってはじめての学年集会を行いました。担任の先生の紹介、学年目標「はなまる」の話をしました。姿勢よく集中して話を聞く姿から、2年生として頑張ろうという気持ちが伝わってきました。 最後には、みんなで心を合わせて、西京極小学校の校歌を歌いました。元気のいい歌声が、音楽室に響き渡りました。 1年生よりも、さらにパワーアップした、はなまる2年生になってほしいと思います。学年担任団一同、応援しています。    5年 学年目標をつくろう
 5年生の学年目標は「SHINKA」です。「しんか」と言えば「進化」を思い浮かべますが、他にもいろいろな「しんか」が考えられます。自分に合った「しんか」を目指し、成長できる一年にしたいです。 本日、自分の「しん」を漢字で表し、学年目標の掲示物をつくり始めました。   5年 学年集会
 4月11日(木)4校時に、はじめての学年集会を行いました。担任団の自己紹介、5年生という学年について、学年目標、学習について伝えました。真剣に聴く姿に、これからの成長への期待感が高まりました。 最後はみんなでじゃんけん大会!とても盛り上がりました。これから一年間、よろしくお願いします。   入学  入学式
 入学式を行いました。 お天気にも恵まれ、78人の新入生を迎えました。 今年は6年生の代表児童と2年生が入学式に参列しました。6年生は、西京極小学校の校歌をしっかりと歌い、新入生に届けました。2年生は、1年生で学習することや、できるようになったことを新入生に伝えました。 明日から、元気に登校してくださいね。   新年度 スタート!
 着任式、始業式を運動場で行ました。 『みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校』をめざし、みんなでがんばっていきます。  |  |