京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up86
昨日:677
総数:2305818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

【福島・東北】予定通り、搭乗しました。

 福島・東北コース、当初の予定通り、帰りの航空機に搭乗しました。強風のため、多少の揺れが予想されるものの、17時に伊丹空港着予定です。

【台湾】5日目・班別研修中です!

 班別研修中の各班すべてより、昼食後の定時連絡が入ったとのこと。それぞれ、同行している大学生のガイドさんと一緒に、台北市内の散策や自分たちで調べたお店での昼食を楽しんでいるようです。
 台湾コースは、他の4コースと異なり本日も台北に宿泊します。翌日も、午前中に少し見学研修を行ったのちに、午後の便で帰途につきます。もう少し、続きます!

【福島・東北】花巻空港に到着しました

東北コース、午前の日程を終え、花巻空港に到着しました。
これから帰路に向かいます。
写真は、中尊寺金色堂、釜淵の滝、昼食時(わんこそば)の様子です。
概ね予定通りですが、フライトの時刻が確認でき次第再度連絡します。
画像1
画像2
画像3

【タイ】最終日スタートです

タイコースも5日目のプログラムを開始します。
ホテルでの朝食を終え、本日は午前中に世界遺産のアユタヤ遺跡群見学へ、その後チャオプラヤー川のクルージング、午後からはアジアティークで班ごとの自由散策を予定しています。
全員で出発です!

現地時間20時30分にはスワンナプーム空港へ向かい日本へ帰国する予定です。

画像1
画像2

【台湾】最終日スタートです

台湾コース、全員元気に集合し台北市内の班別研修に出発しました。
午前中は現地の大学生と一緒に回るB&Sプログラム、午後は自由行動を予定しています。
画像1
画像2

【マレーシア】最終日その2

写真の続きです。
安全にいってらっしゃい!
画像1
画像2

【マレーシア】最終日スタートです

いよいよ最終日、事前に綿密に計画を立てた班別研修の日です。
安全に帰ってくることを最優先に、思う存分クアラルンプールを満喫してほしいと思います。
画像1
画像2

【マレーシア】4日目の活動を報告します。

 今日の研修は、午前中にUNITAR International Universityを訪問し、学生のみなさんと自国の文化について交流し、その後、マレーシアの伝統的な遊びを一緒に体験しました。学生のみなさんのHospitalityのおかげで、非常に楽しい充実した時期を過ごすことができました。
 午後は2班に分かれて、それぞれパームオイル研究所とららぽーとを訪問して、職員の方からの講義を聴講しました。マレーシアの大自然を肌で感じた昨日までの研修とは異なり、日々、現在進行形で近代化が進むマレーシアのもう一つの側面を知ることができました。
明日はいよいよ最終日です。各班が事前に計画した予定に沿って班別研修を行います。
画像1
画像2
画像3

【福島・関東】最終日スタートです

関東コース、本日も朝全員元気に揃いました。
最終日は1日班別研修です。
画像1
画像2
画像3

【福島・東北】いよいよ最終日!

東北コースです。おはようございます。
全員集合し、朝食を食べました。みな、元気そうです。
最終日の本日はまず、中尊寺へ向かいます。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/3 2・3年 生徒校内立入禁止(12:00〜) 新1年登校日(13:00〜)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp