京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up84
昨日:159
総数:1534560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

総括テスト1

6月21日〜23日の3日間、総括テスト1が行われています。

1年生にとっては、初めての総括テストです。

日頃の学習の成果を十分に発揮できるよう頑張りましょう。
画像1

テストの受け方

明日から総括テストが3日間行われます。
1年生では、今日の4時間目に、初めてのテストに向けてテストを受ける際の注意事項などを確認し、テスト勉強を行いました。
明日からの3日間全力を尽くして満足できる結果となるように頑張ってください。
画像1

1組 英語 〜テストにむけて〜

今日の英語の授業では4月から今まで勉強してきたことの復習をしました。よく覚えているところや忘れてしまっている部分を自分で理解できるとてもいい時間となりました。
画像1
画像2
画像3

総括テスト前 学習会

1年生の様子
画像1
画像2
画像3

総括テスト前 学習会

今年度最初の総括テストが1週間後となりました。放課後の勉強会に集まった人たちは、一心不乱に取り組んでいました。(2年生の様子)
画像1
画像2
画像3

朝読書

画像1
毎朝行う授業前の朝読書の様子です。
読書をして心を落ち着かせましょう。

1組 学年レク、技術〜枝豆の観察〜

今週の水曜日に1年生の学年レク(全員リレー、八の字跳び)がありました。交流クラスに入って楽しく参加してくれました。また技術の授業では枝豆を一人ひとり育て、毎週観察をしています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行19

解団式の様子です。

あっという間の3日間でした。
画像1
画像2

修学旅行18

大宰府天満宮参道
画像1画像2

修学旅行17

楽しい時間はあっという間。もう帰りの電車です。

でも、生徒たちはまだまだ元気です。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

天鼓の森

学校評価

部活動運営方針

桂中いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

学校生活の決まり

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp