京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up24
昨日:31
総数:400257
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

算数「体積」

算数では「体積」の学習をしています。
直方体や立方体の体積をどのようにすれば求められるのかを考えます。
ここでは、1㎤の模型を使い、それがいくつあるのかを数えて体積を求めています。
画像1画像2画像3

体育「ソフトバレーボール」

画像1画像2画像3
体育では「ソフトバレーボール」の学習に取り組んでいます。
授業のルールでは、1バウンドはOK!
最後の最後までボールを追いかけ、味方につなげようと一生懸命です。

世界の中の国土1

画像1画像2画像3
社会科では「世界の中の国土」の学習をしました。
地球儀を見ながら緯度や経度を意識したり、
様々な大陸や国を探しました。

4/26(水)今日の給食

画像1
 京都市の学校給食では、月に1回程度「和食推進の日」を設け、和食の特徴や良さを伝える「和(なごみ)献立」を実施しています。
 和(なごみ)献立は、「旬の食材」や「伝統的な行事食」や「だしのうま味」や「地産地消」を子ども達に伝えていきたいと願って考えられた献立です。
 今日の献立は、「ごはん、なま節と厚あげの煮つけ、春野菜のみそ汁」で、和食推進の日「和(なごみ)献立」でした。「なま節と厚あげの煮つけ」は、春に旬をむかえる「たけのこ」を使っています。なま節の風味やたけのこの食感を楽しめる献立です。また「春野菜のみそ汁」は、春に収穫された、「新玉ねぎ」や「新じゃがいも」や「春キャベツ」を使っています。春野菜のあま味が感じられるみそ汁です。「春野菜のみそ汁」には、「京北みそ」を使った、「地産地消」の献立です。
 子どもたちは、春を感じながら、だしのうま味を味わい美味しくいただきました。

4/25(火)今日の給食

画像1
 今日の献立は、「味つけコッペパン、牛乳、じゃがいものクリームシチュー、ソテー」でした。
 「じゃがいものクリームシチュー」は、「手作りのホワイトルー」と春に採れた「新じゃがいも」と「新玉ねぎ」を使ってじっくり煮込んだクリミーでまろやかなシチューです。
 「ソテー」は、葉がとても柔らかく甘みを増す春に採れる「春キャベツ」を使用し、野菜の旨みと甘みが感じることができます。
 子どもたちにとても人気のある献立です。
 今日も、子どもたちは、笑顔で美味しくいただきました。

 また、給食には、いろいろな種類のパンがあります。味つけコッペパン、ミルクコッペパン、黒糖コッペパン、コッペパン、バターうずまきパン、全粒粉パン、小型コッペパンなど出てきます。
 子どもたちに、パンは、端からちぎって食べるように話をしました。
 お話を聞いた子どもたちは教室で、一口サイズにパンをちぎってもぐもぐしっかり噛んでいただきました。




本はともだち

画像1
学校図書館から「おすすめの本」が届きました。
知っている本があると嬉しい気持ちになったり、自分で選ぶだけではめぐりあえなかった本がお気に入りになったり、色々な本との出会いを楽しんでいます。


4/21(金)今日の給食

画像1
 今日の献立は「ごはん、牛乳、チキンカレー、ひじきのソテー」でした。
 一年生とっては、初めての小学校給食一番人気のカレーの日でした。
 手作りルーのおいしさとちょっぴりスパイシーなカレーは、ごはんがしっかり食べることができます。
 「ひじきのソテー」はミックスビーンズがはいっていて、豆の甘みがスパイシーなカレーとよくあう献立です。
 子どもたちにはカレーをご飯にかけてよく噛んで食べるように話をしました。

 教室では、大好きなチキンカレーを、よく噛んでもぐもぐ!とても美味しそうに食べていました。

 また、給食に出てくるごはんの種類には、
*ごはんごはん(白米)...京都府で育ってられた米
*麦ごはん...白米に大麦を混ぜたごはん
*玄米ごはん...白米に玄米を混ぜたごはん
*胚芽米ごはん...白米に胚芽米を混ぜたごはん
など4種類のごはんが出てきます。
 
 1年生とっては、はじめて食べるごはんもあると思います。いろいろな種類のごはんがあることを知り、種類によって食感や味の違いがあることを経験しながら、食への関心を高めていって欲しいと思います。

【4年生】国語科「春のうた」

 音読のしかたを工夫して、「春のうた」という詩を読みました。
「『ほっ』は、土の中から外に出られて嬉しいかえるの気持ちが伝わるように、明るく読もう。」「『ケルルン クック』は楽しそうに、リズムよく読もう。」など、それぞれのグループで読み方を考え、いきいきと音読することができました。


画像1画像2画像3

4/14(金)今日の給食

画像1
画像2
今日から令和5年度の給食が始まりました。1年生にとっては、初めての学校給食の日です。養徳小学校の給食は3人の調理員が作っています。小学校生活において給食時間が「楽しい時間」「楽しい思い出」になるように安全で美味しい給食を作っていきたいと思います。よろしくお願いします。
 今日の献立は、「小型コッペパン、牛乳、スパゲティのミートソース煮、ほうれん草のソテー、りんごゼリー」でした。
 今月の行事献立「入学祝」です。子ども達みんなで、一年生をお祝いする献立です。「スパゲティミートソース煮」は、新玉ねぎの甘みとトマトピューレの爽やかな酸味のソースがパスタによく絡み、パスタ料理のなかでも、子ども達に人気の料理です。また「ほうれん草のソテー」は、コーンの甘みがほうれん草によくあい、ほうれん草の苦手な子ども達もしっかり食べてくれるメニューです。
 教室では、子どもたちが笑顔で給食を食べていました。

みんなで自己紹介!

画像1
国語の「よく聞いて、じこしょうかい」の学習で
自分の名前や好きな食べ物や色などを
クラスメイトに伝えました。

また、自己紹介をして聞いた情報を
他のみんなに伝えるような活動もしました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

安全教育

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

放課後まなび教室

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp