京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up20
昨日:35
総数:528555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「ともに学び ともに育つ」3つのキーワード     「あいさつ、おもいやり、えがお」

12月 朝会

 今日から12月になりました。

 12月のにこにこ目標、「えがおあふれる学校でにこにこ」を目指して、校長先生から話がありました。
 来週は、それぞれのクラスでたてた人権目標を交流する「にこにこ集会」があります。

 みんなの力で、えがおあるれる柊野小学校にしましょう。
画像1
画像2
画像3

4年 国際理解教育

画像1
講師の方によるモンゴルについての国際理解教育がありました
モンゴルの「地理」「文化」「歴史」などを中心に学習しました。
同じアジア圏ですが、初めて知ることがたくさんありました。

講師の方による馬頭琴の生演奏がありました。
曲名は「スーホの白い馬」
大盛り上がりでした。

さて問題です。モンゴルではなぜ移動式の住居であるゲルで生活するのでしょうか?
答えはお子様に聞いてみてください。


学習発表参観日(4年)

画像1画像2画像3
 4年生の学習発表は、琵琶湖疏水について調べたことを発表しています。

 社会科の学習や、校外学習での学び、国語科で作成したリーフレットを元に、頑張って発表しています。

 たくさんの方に見に来ていただき、ありがとうございます!

学習発表参観日(ひいらぎ)

画像1画像2
 ひいらぎ学級の学習発表は、「ひいらぎマーケット」です。
 みんなが手作りの「干支の張り子」が飛ぶように売れていきます。

 たくさん見に来ていただきまして、ありがとうございます!

天体観望会(6年)

 少年補導の皆様と、京都産業大学の天文同好会の皆様にお世話になり、天体観望会をしていただいています。いつもありがとうございます。

 今日は月や星がきれいに見られそうで嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

色々な国の文化に親しもう

画像1
画像2
画像3
今月のにこにこ目標は「いろいろな国の文化に親しんでにこにこ」です。
5・6年生はスリランカの方をゲストティーチャーに迎えてお話を伺いました。
食べ物や学校の様子、子どもたちが好きな遊びなどについてお話をしてくださいました。
中でもシンハラ語を書く体験はとても楽しかったようです。

外国語 This is my town

画像1
画像2
画像3
外国語の学習で、上賀茂小学校の6年生と交流しました。
それぞれの学校の校区の素敵なところを紹介し合いました。

自分の言いたいことが伝わるように、スライドを使って英語で話す練習をしてきました。
上賀茂小学校の素敵なところもたくさん聞くことができました。

3年 学活「どんな食べ方がいいのかなパート2」

画像1画像2
栄養教諭の先生に食に関する指導をしてもらいました。
普段意識せずに食べている食事ですが、赤・緑・黄の三色の栄養をまんべんなく摂ることができているかという視点で子どもたち自身で見直していました。
給食の際にも、「これは緑の食べ物だな〜。」「ご飯減らしすぎたら、黄色が足りなくなるよ。」などと意識している様子が見られました。
ご家庭での食事の際にもお声掛けいただけますと幸いです。

なかよしタイム

 今日はたてわりグループで遊ぶ日です。

 6年生が低学年に優しくする姿がたくさん見られて、とっても嬉しいです!
 いつもありがとう。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習発表参観

画像1
3年生は『ひらぎのフロンティア』で、京野菜について調べたことをグループで発表しました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

お知らせ

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

研究発表

学校経営グランドデザイン

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想図等

非常時対応

京都市立柊野小学校
〒603-8031
京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL:075-791-4700
FAX:075-722-7310
E-mail: hiragino-s@edu.city.kyoto.jp